dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

痩せてると気胸になるのでしょうか?

今彼氏が、自然気胸で入院しています。
来週の金曜日に手術するそうです。
前に2回入院していて、どちらも右肺でした。
1回目は、気を失うところまでいったので
管を通して空気を抜き、穴は自然に閉じるのを
待ちました。
その後、何ヶ月かして右肺で再発しましたが安静
にしているだけの自然治癒で閉じました。
今回3回目ですが、左肺です。現在管を通して入院しています。
今度の手術でブラを全部潰すそうですが、再発の心配はないですか?
筋肉をつけて、少し太ればいいですか?
気胸は予防策がないと聞きましたが、何か予防とは言えなくても
改善策があればやりたいと思います。

どうかよろしく御願いします。

A 回答 (3件)

自然気胸を発症する方は、痩せ型(胸郭が薄い)で長身の若い男性に多いそうですが、だからと言って肉をつけても解決にはならないようです。


私の知人が発症した時は手術を受けたのですが、「術後再発率5%」と言われてました。(現在3年経過して再発はしていません)
術後の注意として言われたのは
・タバコ厳禁(吸う方ではなかったが一応言われたそうです)
・運動は気にせずやってもいいが、スキューバダイビングのようなものはだめ
くらいでした。
この手術で治まると良いですね。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然気胸を発症する方は、痩せ型(胸郭が薄い)で長身の若い男性。。。。

まさにビンゴです(笑)
骨格の問題ってことですかねぇ。
とりあえず、術後の経過観察をしっかりしようと
思います!

お礼日時:2005/04/15 20:42

気胸って男性だけなるんでしょうか・・・


私は女ですが、かなりガリガリに痩せてますが
ものすごく元気です

自然気胸は若井人がなる事が多いそうで
ほとんどは原発性だそうですが、
続発性の人は、元々、肺気腫や喘息、肺ガンなど
ある人がなりやすいそうです
予防はありませんが
禁煙は先決です
激しい運動などは厳禁ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうみたいですね。あたしも痩せ型なんですけど、
かなり元気ですし。。
特に喘息などもなかったようなので、今後を見守って
みようと思います!

お礼日時:2005/04/15 20:33

私の会社の人も気胸でそこに水が溜まり1ヶ月ほど入院していました。

やはり痩せている人に多いそうです。退院後も1ヶ月に一度定期検診に行っている状態です。手術してだいぶ良くなって、今はきちんと復職しています。手術してから2年くらい経ちますが再発はしていません。
会社の人に対策を聞いたら「とにかく栄養のあるものを食べて太る」と言っていましたが、元々太る体質ではないのかあんまり変わっていないのが現状です。それでも栄養バランスにはかなり気をつけているようです。(以前はカップ麺ばかり食べていました)
私の彼もかなり痩せ型なので、気胸になるのではないかと心配しています。あまりいいアドバイスにはなっていませんが、早くnaozenさんの彼氏が元気になられることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気胸って水が溜まるんですか?!!
恐ろしい。。。
そうですね、本人も食事を気をつけるようなことを言ってました。
痩せ型の男の人は心配ですよね。
mugi-choco1さんの彼氏が気胸にならないように祈ってます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/15 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!