dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場について。

1人の上司(50歳男)
A女性(47歳くらい)

Aと私は同時入社した新人で、Aは経験者です。
その男の上司は、仕事の説明をする時、私だけがいる時は、「Aが来てから説明するから」と言って、何かの仕事をする時、Aを待ちます。
作業をする時もAを待ち、「2人でやって」と言って来ます。
だけど、私が席を外している時で、Aしかいない時、私を待つ事はなく、仕事の説明をしたり、作業をしたりします。Aも、私に自分がしている仕事を見せたくないし、知られたくないらしく、「何の仕事を教えてもらってたの?」と聞いても「たいしたことしてないよ」と隠します。
私が上司に振られた仕事を作業していると、どこからかやって来て、見てきます。
他の上司に振られた仕事をその人がやっているのを私も見てたのですが「見ないでよ」と言って隠されました。
Aは、私に負けたくないのか、仕事の手順や作業を見せてくれません。何をしていたのかも教えてくれません。
私の作業は、その人も1つでも多く学びたい!と見に来る癖に自分は隠して教えてくれないのが凄くむかつきます。

男の上司も、AさんAさんと言って、私が他の上司の仕事をさせてもらったら、Aさんはやってないよね?こっちでやって。とかAを気遣います。
2人で交互にやってと言ってた作業も、次は私の順番なのに、Aに言ったりします。
次は〇〇さん(私)だからと言われることもなく、私を待って仕事の説明をしてくれることもありません。
雑用でも、私とAは手が空いていて、「どっちが手が空いてる?」と聞かれた際に、私が「両方あいてますよ」と言うと、Aに仕事を振りました。別に2人でやっても問題ないのに、「2人でやる量じゃないからAがやって」と指示されました。
封筒に郵便物を入れる作業で、別に2人でやっても構わないし、いつもそういう仕事を他の上司から私に頼まれた際は、私だけがやるのではなく、Aもやります。

私から見るとAをひいきしているように見えます。
仕事の説明だって平等にしてもらわないと困りますし新しい仕事なら場数は踏みたいです。作業をしているのなら、私も隣で見たいです。Aは私がしている作業を隣から見てノートに手順をメモしています。
だけど、Aは、それを私にはさせてくれません。隠します。
上司もAばかりに教えて仕事を振るのはなぜなのでしょうか。

その上司が頼んだ仕事を、Aは分からない事をその上司に確認せずに進めていました。
私は分からない事は必ず確認して進めます。
「この書類は入れなくて良いんですか?」と確認したら「分かんない」と言われました。
上司に確認取らなくて良いのか聞きましたが、怒られるのが嫌だから、別にいいんじゃない?と言われました。

他の上司にも、相談しましたが、私が若いから、話しにくいだけなんじゃない?
独身同士だから緊張してるだけだよ。気にする事ないよ。と言われました。
関係なくないですか?

Aはそんな感じなのに、なぜ
Aばかりひいきするのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 他の上司から、普段の仕事ぶりを認められ、仕事を任せて頂ける事になりました。
    Aとその上司の事は全然気にしなくて良い悩みでした。ご回答くださり、ありがとうございました。

      補足日時:2023/02/07 20:06

A 回答 (3件)

いや、1ヶ月でそんな態度というか思考の人は会ったことがないし、相談もされたことない。

こっちから声かけてるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな態度?

教えられた事を完璧にできると思っていませんので、ミスをしないように分からない事などがあれば、上司に確認をとります。
普通の事なのでは?
あなたはミスされる方が聞かれるよりも良いのですか?
まだ、入社して間もないのであなた様がおっしゃられる
>「何を今しなきゃいけないか」考えさせる。

に対して自分で出来ること(教えてもらったこと)でできる事はやる。できないことは上司の指示や、上司から頼まれる仕事を待つのは普通の事では?
勝手に動き、勝手にやる事は避けて、教えてもらった事をミスなくするように動いています。
それが悪い事ですか?
もっと学びたい、場数を踏んで少しでも早く仕事を覚えたいという事が、いけないことですか?

>こっちから声かけてるからね。
あなた様も仰られているように、その事を相談させて頂いております。

すぐやめる…だとか、そんな態度の思考だ…だとか…
あなた様にそこまで言われなきゃいけない事なのでしょうか…
なぜすぐ辞めると決めつけられなきゃいけないのか分かりかねますが、
ご回答頂きましたこと、ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/04 12:49

今の子は1ヶ月で教えられたらできると思ってるのが逆にすごいな。

なんだかレベルの低い視野で辞めていくのがよくわかった。スペックというより、人としての資質なんだから、辞めたとしたら追わない方が良いのだと君で学べたわ。
    • good
    • 1

あなたが若いなら、俺も年寄りで今更Aに成長を期待するのも酷だから、作業伝播だけにしようとする。

君は育てなきゃいけないから、「何を今しなきゃいけないか」考えさせる。
どちらが贔屓されてるか、逆なのがわかってくれるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文をお読みくださりご回答頂き、ありがとうございます。

それなら、これからしていかなければいけない仕事の説明をAに率先して教えるのはなぜでしょうか。

>「何を今しなきゃいけないか」を考えさせる。
との事ですが、
上司が、各所へ送る書類の事など、入社して1ヶ月も満たない段階では分かりませんし、それは上司の仕事ですので言われるまで動けません。

私も、何を今しなきゃいけないのかと言う事は念頭に置き、教えてもらった仕事は、そつなく動き、こなすようにしています。その中で疑問が生まれれば上司に確認をとりミスがあれば何をどのようにミスしたのかを確認します。
だから、場数は踏みたいし、仕事内容を深めたいので、教えてもらった事でも、おさらいとして何度もやりたいし、知りたいと思っています。
Aも多分同じように思っているのだと思います。上司から教えてもらったり場数を踏ませてもらってるのはAの方なので、育てたいのはAの方なのでは?と思います。
私は自分が任されて、Aも知らない事があるのなら共有しますが、Aは自分の仕事を隠すし教えてくれません。
仕事を任せると言う事は、育てたい意志と、期待、信用があるからなのでは?
と思います。
育てたいのであれば、仕事の説明をするときに、私のことを待ちませんか?

Aは経験者。私は未経験なので信用されていないのかな…と悲しくなります。

お礼日時:2023/02/04 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!