dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在50。
70までに幾ら貯めればよろしいですか? 年金は月5万ぐらいだと思います(笑)

徹底的に貯めこめば、2500万以上は貯まりそうですが、まったく遊べません。
旅行も何もできず、死ぬまで生きることになります。

今後の日本を考えればただひたすら貯めこむのが吉なんでしょうか?
80まで働きたいと思うものの、フルタイムは恐らく無理だろうと思ってます。

A 回答 (2件)

年金の支払い額は個人のライフスタイルや支出によって異なりますので、十分な貯金額を決定することは困難です。

一般的に、将来の生活に対する安全マージンを確保するためには、年収の30-40%を貯金することが推奨されます。

このような考え方からすると、おっしゃるような想定年金月5万円であれば、毎月約2万円から3万円を貯金することが適切かもしれません。これにより、将来の生活に対する安全マージンを確保しつつ、今の暮らしにも楽しんでいることができます。

最終的には、自分自身が持っている資産や支出に応じて、自分に適した貯金額を決めることが大切です。貯金額に対して適切なバランスをとることが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いや、あと20年しか無いので毎月の貯金額はかなりハードルが高いです。
だから、それをやると本当に何も遊べません。

なので、老後のために生きるみたいで、、、途中で死んだらバカみたいではあります。

お礼日時:2023/02/05 20:44

>年金は月5万ぐらいだと思います


国民年金の満額に達しないということですね。
60歳以降も高瀬年金加入で働いて年金受給額を増やすしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
社会保険に加入しても恐らく10万はいかないと思います(もう遅い)
なー(><)

お礼日時:2023/02/05 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!