dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員の専門学校に行ってごみ収集とか用務員の公務員になるってちょっと残念ですかね?

A 回答 (5件)

それなりの理由や状況等に応じた人員配置でしょう。


公務員として採用されてすぐにそういった仕事になるとは思えません。
仕事に優劣は基本ないとは思いますが、多くの地域ではごみ収集など、外部委託できるものは外部委託でしょう。公共事業での入札で決まった事業者を管理監督する部署として働くことはあっても、いきなり現場でごみ収集を日々やるなんてこともないかと思います。
また用務員さんの仕事に就いては、学生やPTA、教員などとそれなりに対応できなくてはならず、若い人間をそうそう配置しないのではありませんかね。それなりに社会経験があったりする必要もあると思います。

心配であれば、地方公務員であれば、上位の公務員試験を突破してから採用されたらどうですかね。それか、詳しいわけではないですが、国家公務員であれば、それなりに分野ごとに試験や採用があるはずです。比較的下に見られがちな業務へ配置されないようにご自身で努力するのもありではありませんかね。
    • good
    • 0

あんなのは日雇いのバイトでも


出来ますから。

残念ですねえ。

それなら、専門学校へ行った
意味がありません。

専門学校って結構、学費が高い
ですよね。

時間と金の無駄遣い。

人生をドブに捨てているような
ものです。
    • good
    • 0

>ごみ収集とか用務員の公務員になるって


よほどの田舎でも無い限り、それは無いよ。
今は多くの事業を民間企業に委託している。
かつてはごみの収集は一般職ではなく現業職で募集していたけど。
用務員なんて派遣で十分、市役所の窓口でもテンプスタッフなどの大手の派遣業者からの派遣がいる。
職員の数は極力減らす、余計な職で採用はしない。
民間に入札で任せたほうが効率がいい。
かつて、田舎の地方公務員は落ちこぼれの救済機関でもあった。
「おい、遊んでいるなら役場にでも入れ」
だ。
今はアホじゃ勤まらない。
    • good
    • 0

それだけじゃなんとも?



期待したのと違ってたのなら残念だろうけど
そもそもどんな仕事に就けるのか考えてもなく
とりあえず専門学校行ってソレ、なら「こんなはずでは」って残念がるんだろうし
公務員ったって実にいろいろあるっしょ?
    • good
    • 0

それもアリですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!