
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そんな場合でも、誰の答案かぐらいは特定できるので大学が修正してくれます。
共通テストも同様です。入試というのはそういうものです。ただし、必ずそうなるとは断定できませんけど。
No.3
- 回答日時:
問題を間違えた、解答欄を間違えた、受験日を間違えた、開始時間を間違えた、と同様、門前払いの可能性が高いですね。
そのあたりの間違いは、受験資格が問われるところかもしれません。
ちなみに、かつて私は、W大学や都内の国立大学を合格しましたが、高校からの内申書が悪過ぎて、筑波大学、横浜市立大学の足切りに遭い、門前払い。受験させてもらえませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私立大学入試 受験番号マークミス
大学・短大
-
至急 受験番号の書き間違えについて 先週公立高校入試を終えた者です。 合格発表までの時間が長すぎて、
高校受験
-
受験番号書き忘れ
大学受験
-
-
4
私立高校の試験で受験番号のマークミスに気づいてしまいました。もう集められる数秒前だったので、直すこと
高校受験
-
5
共テで試験会場コードを間違えた場合失格になりますか? 今年受けたのですが、試験会場コードを一文字間違
大学・短大
-
6
国公立大二次試験の受験番号を書き忘れてしまいました
大学受験
-
7
受験番号をマークするのを 忘れてしまったかもしれません。 (本命は公立なんですけど) 私立の高校受験
高校受験
-
8
早稲田大学入学試験名前書き忘れ
大学受験
-
9
国家試験で受験番号マークミス
その他(教育・科学・学問)
-
10
大学受験で名前を書いたかどうか覚えてなくて不安です 受験番号を書く所はなく名前だけでした 前日に緊張
大学受験
-
11
受験番号の間違いに時間外に気付いた
高校受験
-
12
国家試験の受験番号ミスについて
宅地建物取引主任者(宅建)
-
13
大学入試共通テストでの失敗について
大学受験
-
14
大学入試2次試験で、受験番号は書いてありますが、氏名を書き忘れてしまいました。0点にされる可能性はあ
大学受験
-
15
マーク解答用紙のフリガナ欄を忘れたら0点ですか?
大学・短大
-
16
センター試験
大学受験
-
17
入試での名前と受験番号書き忘れ
専門学校
-
18
受験番号とはどのように決定するものですか⁇
大学受験
-
19
共テリサーチについてです。 私は私立の共テ利用したいのですが、 河合塾の共テリサーチがCよりのD判定
大学受験
-
20
共テ利用入試を行い、河合塾の共テリサーチでB判定が出たんですけど、受かったと判断して良いんでしょうか
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
推薦書 保護者記入
-
センター試験の偏差値の出し方は?
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
共通テストの試験の時に3色のボ...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
Fラン大学進学か専門学校か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報
家庭教師してるのですが、生徒がどうも慶應の入試で間違えたかもと言い出したので