
不正出血について
最近、ASC-US→HPV18型→軽度異形成→ASC-USと診断されたのですが診断以降は不正出血を度々するようになり、健診のときに伝えたら
子宮や卵巣の超音波検査では異常無しで
おそらく雑菌やカンジタ菌が原因だと思うと言われました。
錠剤を処方されて、その後すぐに生理が来てしまい、生理明けて一週間たったときにまた不正出血があり、二日間は落ち着いていたため
落ち着いたタイミングで錠剤を挿入したら翌日にまた不正出血しました。
そもそもカンジタになることは今までも何度かあったのですが不正出血はしたことなく、
軽度異形成の診断を受けて以降に度々なるようになったので不安なのですが、カンジタ菌がいなくなれば不正出血はなくなるのでしょうか??
詳しいかた教えていただきたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
支給婦人科へ行く事が何より早いでしょう。
HPV18型だとハイリスク型ですよ、+と−で更に倍率が変わります。子宮頸がんにHPV18型(+) の場合:高度異形成・上皮内癌への進展リスクが14.1倍高くなります。不正出血も頻繁に出るようなら、婦人科へ行くべきです。
軽度異形成になってから3ヶ月に一度健診を受けることになり、先日行った際に不正出血のことを伝えて超音波検査などおこなってみたのですが異常無しで、
おそらく雑菌が繁殖してることが原因だと思うのでそこまで心配はしなくていいと言われたんです。
たしかにカンジタの検査では+だったので処方された錠剤使い続けてみないと分かりませんが、錠剤によって出血を促すこともあるのかなどが分からず。
仮に今のタイミングで婦人科行ったとして、なんの検査をする感じになりますでしょうか?
超音波検査と細胞診済みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子宮脛がんは、性行為以外の感...
-
コロナワクチン接種後の副作用...
-
歯医者の定期検診
-
先日子宮がん検診検診、性病検...
-
婦人科 内診の質問です。処女の...
-
コロナワクチン接種券なくても...
-
献血を来週しにいくのですが普...
-
今度、コロナワクチン3回目を打...
-
乳頭に溜まる白い垢のようなも...
-
子宮ガン検診に行くタイミング...
-
コロナワクチン5回目… これまで...
-
皆さんは 新型コロナウイルスに...
-
コロナワクチン接種後に後遺症...
-
乳がん 脂肪性腫瘤
-
ガーナでの感染症の危険レベル...
-
コロナワクチン4回目の接種が迫...
-
コロナワクチン接種したほうが...
-
子宮頸がんの検査で陽性。子作...
-
新型コロナワクチンを接種する...
-
乳腺エコーレポートの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子宮脛がんは、性行為以外の感...
-
上皮内新生物と悪性新生物の違...
-
基底細胞上皮腫
-
子宮頸がんの疑いと言われています
-
子宮頸がんで円錐切除を勧めら...
-
子宮頚がんのコルポ診(画像検...
-
前癌病変と上皮内新生物
-
「上皮」 とはどういう定義でし...
-
円錐切除後の取り残しについて
-
昨日コロナワクチン接種しました
-
先日子宮がん検診検診、性病検...
-
コロナワクチン接種後の副作用...
-
乳がん 脂肪性腫瘤
-
コロナワクチン接種後は激しい...
-
乳腺嚢胞と診断された方(経験...
-
子宮がん検診結果
-
コロナワクチン打って非常に後...
-
婦人科 内診の質問です。処女の...
-
乳がん検診・低エコー領域とMP...
-
コロナワクチン何回打ちました...
おすすめ情報