プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんは仕事をどう選びましたか?どういう思いでその仕事を選択したかという意味です。

A 回答 (64件中21~30件)

僕はまだ学生で就職してないし、場違いだったら、ごめんなさい。


でも書けることがあったので回答します。
僕は物を作るアイデアを出して、それを作って、誰かに使って欲しいって思っていました。
演劇部で自作の槍を作って(もちろん安全な)、棒回し得意な友達に使ってもらって、重さや長さを調節して使いやすくもしました。
というか演劇部に入ったのは、自分が作った物を誰かに使って欲しかったからでした。
そういう自分のしてきたことから、今の社会で多くの人が内に秘めてる必要としてるものを作りたいなって思ってました。
ものづくりを学んで、就職するまでにアイデアを考えて、それを行える会社を探します。
    • good
    • 2

当時、実家が商売をしていて生まれた時から月に1回しか店の休みが無い時を過ごしました。

食料品店だったため朝は7時に店を開け閉めるのは夜8時。私は小学5年生から店の手伝いを始めました。それでも資金繰りに四苦八苦する両親を見て育った私は「なんで?」で、その勉強を24才からしだしました。それまでは両親に許可を得て週3日 朝7時から12時まで喫茶店のバイトをして自分のお小遣いを稼いだり、バンドのボーカルをしたり(笑)→楽器メンバーが十字屋のプレイヤークラスだったので結構よいバイト代になりました(笑)そして今、24才から勉強し始めた事を仕事にして44年目になります。
    • good
    • 1

私は自動車が好きだったので自動車関係の商社に入社しました。


今は別の自動車関連の別の業界にいますが、好きな事、興味のある事に
関連する仕事を選んで、たまたまご縁があったという感じです。
    • good
    • 1

私は18年前から貿易事務(事務と営業)の仕事をしています。

 英語の教室で知り合った方々の仕事の話を聞いておもしろそうだな、と興味を持ち、私もやってみようと思い応募しました。(私にも出来るのではないかと思ったことも大きな要素です。) 奥が深く、責任の範囲も広いので自分としても成長できると聞いていてそれで選択しました。
    • good
    • 1

自分の好きな分野にちょっと関わるくらいの職種に就きましたが、最初からその仕事に就こうと思ってたわけではありませんでした。


就職活動が始まってから求人票を見て、そう言えば昔はこういう分野に興味あったなあ、と思い出して、という感じです。
給料よりも仕事内容を重視しましたが、実際に仕事は楽しいと思えました。
    • good
    • 1

銭です。

なんと言ったって銭がすべてでしょう。30手前で日本から追い出されるまでいっぱい仕事して(17時間/日、残業代>基本給)使う時間なくいっぱい(貯めて)残って、、飢餓か安泰か、悪臭か芳香か、いつ笑うのかでしょう。
    • good
    • 0

最初は夢や憧れてた仕事があって、それれに向かって18歳から田舎から上京して26歳位までやってたけど目が出ず悩んでた時に身近に居た人に相談したところ今の仕事を紹介された。


ただこの仕事をするには国家資格が必要との事なので国家資格を取るために専門学校に3年間通って、卒業し国家試験にも合格して今の職業に就いて
早13年目。
あまりの低賃金に驚愕してるが身動き取れない…一生独身だろうな。
まさか40過ぎて都内の1kに独りで住んでるとは夢にも思わなかった...
    • good
    • 1

人間関係が比較的ギスギスしてないところ。

特に何かの特殊能力のない人でも何とかやっていける職場。職種は特に考えていませんでした。
    • good
    • 0

私も、地元で探したらそこしかなかった…


転職歴多いので選べなかった…
レジでパートしています。
向いてないんですよねーやっぱり…
やってみないとわからないですが…。
    • good
    • 0

★出身 大学名/学部名で 門前払いされたので、そのような取り扱いがない業界を 捜した


★転勤が ない
(全国転勤 ある業界 不合格)
★推薦状いらない--
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!