dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宝くじを買う連れを待っていたら1歳半か2歳くらいの女児がズボンをひっぱろうとしてこっちを向いて歯を剥き出さしてニヤニヤしてたんですが、母親らしきものが、「眞子!!行くよ!」と言うと付いて行きました。
なぜ女児はこのような態度を取ったのでしょうか??
①座敷童子だった
②知り合いと間違えた
③イケメン過ぎて惚れた。

質問者からの補足コメント

  • 知らない人を触ろうとしたりしますか??。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/15 22:56
  • 誰にでもって、宮崎勤にもですかね??。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/15 23:18

A 回答 (6件)

③好みのタイプで、優しそうだったのだと思います♪

    • good
    • 0

小室圭、、、さんに似ていた。

    • good
    • 0

>知らない人を触ろうとしたりしますか??。



子供にも個性があります。
人懐っこいタイプの子はあり得ます。
人を信頼しているのです。
親子関係がいい子はそうなり勝ちです。
あまりに誰にでもついていきそうで、逆に心配になることもあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イッヌみたいですね。

お礼日時:2023/03/15 23:04

きっとタイプだったんですよ^ ^

    • good
    • 0

その年齢は何にでも興味を持ちます。


母親の服装は関係ないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私に向かって突っ走ってきて幼児が3人くらいいて男児は来なかったのですが女児だけ猪突猛進してきました。顔は待たされているので不機嫌だったと思います。よく赤ん坊と顔が合ったら、じーっと観られたりニコッとしてきたりされます。
ただの偶然ですかね
ちっさいのが居たので面白いなとは思ってました。座敷童子なら幸運です。

お礼日時:2023/03/15 22:50

    • good
    • 0
この回答へのお礼

全身黒のジャージーに派手色のリュックで、母親は黒服じゃなかったです。顔を見たらニヤーっと笑っていたので間違えた?のが違和感があります。

お礼日時:2023/03/15 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!