dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 古いベビーベッドをもらったのですが、一日日干しして、寝室に入れてみると、まだ古い臭いがするのです。気のせいかかゆい気もしてきて…。
 とりあえず、水拭きして、もう一度日干ししてみようと思っていますが、何か良い対処法があれば、教えてください。

A 回答 (2件)

 古い臭いってどんな臭いでしょうか。

白いペンキというのは後から手塗りしたものですか。。。

 本当はマイペットなんかで拭きたいところですが、ベビーちゃんのことも心配だから、とにかくアンモニアかお酢(酢酸)の溶液をたっぷりつけてよく擦って洗い拭きしてください。そのあと、とにかく繰り返し水拭きしてください。そして最後に乾拭き。

 もしペンキが臭うなら、一度サンドペーパーで磨くしかないかも。でも、塗料にサンドペーパーってけっこう目詰まりしますけれど、でもそれしかないなあ。。。

 痒いというのはたぶん気のせいだと思いますが。。。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱりお酢ですね。やってみます

お礼日時:2005/04/20 10:50

痒いっていうのは…わたの部分とかあるのでしょうか? ダニかしら?


消毒すると薬剤とか気になるようでしたら、綿そのものを入れ替えてしまうこともできるのでは…
想像だけなのですが、、イスのクッションの張替えの要領でワタと布を張り替えるか、ベッドパッドを使うことにして全部はがしてしまう!

匂いや痒みが(気のせいだとしても)生理的に受け付けないのだったら諦めた方が早いかも。

あとはお酢やレモン汁を水に加えて、それで拭いてみるとか。
赤ちゃんが使うとすると薬剤は使いたくないですものね^^

参考URL:http://www.joyfulhonda.com/homecenter/harikae.htm

この回答への補足

説明不足ですみません。綿の部分などはなくて、枠と底板?(マットなどを乗せる部分)の二つを組み立てる形なんです。 全部木なのに、臭いやかゆみが木になるのが嫌で…。 また、枠は、白いペンキを塗ってあるので、それが臭うのかも知れません。

補足日時:2005/04/19 19:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 夫にも「使うのあきらめたら」と言われてます。でも、せっかくもらったし…と、諦めが悪い私です。 お酢などいいかもしれませんね。試してみます。

お礼日時:2005/04/19 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!