dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

究極の少子化対策として多くの孤児を養う国営施設を各都道府県に用意すれば良いのでは?

孤児という概念を変え国民の財産として国民で育てる施設です。

質問者からの補足コメント

  • 婚外子の割合

    日本は2.4%  他国は40%~62%ですよ! もっと自由に子供を育てないと?

      補足日時:2023/04/02 09:12

A 回答 (4件)

日本では様々な事情で親と暮らすことが


できない子どもが約4万2千人います。

そうした子どもは都道府県が保護し、
乳児院や児童養護施設、里親家庭や
ファミリーホームなどの
さまざまな場所で生活しています。
    • good
    • 0

カンボジアでポルポトがやった事を日本でやれと?

    • good
    • 0

孤児はそこまで溢れてないから、今の施設で十分


そんな事より、君たちみたいに文句ばかり言って自分のプライベートだけ大切にして後は全部他の世代にやらせようとしている連中を再教育して最強の社会貢献力24時間お国の為に社会発展の為に働きますマンにした方が早い
    • good
    • 0

要は、婚外子の捨て子を大量生産しろ、と言われるのですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!