No.18
- 回答日時:
魚は 青じその上に置くと一層引き立ちます。
カレイの上に土ショウガの千切りがあると臭味取りになり、
口に入れるとさわやかです。
大根はおろして上にかけてもいいかもです。
柔らかいカレイが煮崩れせず 盛り付けられています。
よく頑張りましたね! 話題沸騰していますが、いい評価だけを
見て前向きに これからもどんどん料理に挑戦してくださいね!
No.16
- 回答日時:
盛り方がルールから外れすぎていると思います。
煮魚はできるだけきれいに見せる方法をとられたほうがよろしいかと思います。また付け合わせの野菜は大根なのか生姜なのかわかりませんが、大根だったら合わないだろし、生姜だったら大きすぎるのではないですか。大根よりはごぼう、生姜だったら千切りのほうがいいように思います。堅苦しいようですが、和食というのはそれだけ見た目を考えた料理です。No.11
- 回答日時:
カレイもヒラメも、白い側を下に、茶色い側(両目が並んでいる側)は包丁目を入れて上にして盛り付けるのが鉄則です。
海底にいるときの姿勢です。ヒラメは頭が左、腹が手前。
カレイは頭が右、腹が手前になります(ヌマガレイなど例外もあります)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
野菜炒め。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
豚肉の生姜焼き。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
肉団子。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
-
4
長芋ステーキ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
5
ハンバーグ。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
6
紅白なます。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
7
タコさんウインナーって意味ありますか??
食べ物・食材
-
8
サバ缶とかぼちゃの味噌風煮。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
9
小松菜の胡麻和え。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
10
煮物。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
11
卵焼き。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
12
カレーライス。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
13
筍入りきんぴら風。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
14
サバ野菜炒め。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
15
醤油ラーメン。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
16
こちら札幌ですが、 ここ2週間、玉子が売っていません… (- - ; 皆さまの地域はいかがでしょうか
食べ物・食材
-
17
さつま芋の生姜煮。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
18
ピーマン入り卵焼き。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
19
サラダ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
20
味噌ラーメン。 美味しそうですか?
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いくらの醤油漬け・しょっぱく...
-
中華の白い粉はなに?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
煮物の色が悪くなってしまいます
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
もち米だけで炊き込みご飯を炊...
-
赤くなった山椒の実は佃煮に出...
-
漬かりすぎたラッキョウ
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
茹でたじゃが芋の賞味期限
-
生レバーってどんな味ですか? ...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
まずくて食べられないお米の使...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
炊飯器で豚の角煮を作りました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
「くまのて」という調味料を探...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
市販の濃縮めんつゆ 4倍に薄め...
-
料理の味付けは凝ったとのでは...
-
お肉屋さんのコロッケが甘いの...
-
漬かりすぎたラッキョウ
-
北京風エビチリの作り方
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
赤くなった山椒の実は佃煮に出...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
自家製アンチョビに白いカビの...
-
炊き込みご飯にみりんは入れる...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
おすすめ情報