
大学1年生です。
今日履修登録の抽選結果があり合計48単位履修していたのですが外れまくって38単位になっていました。
なのでクラス担任の先生からteams?で履修登録状況を確認しました。○○学科(私の学科)は4年で125単位必要で1年生は40単位以上取ることを推奨しているからその事を念頭に置いて履修登録修正期間までにもう一度計画を立ててみてください。とメールが来ました。
まだ話したこともない先生で大学のシステムとか分からないのですが、私から返信する必要はありませんよね?
チャットの欄に返信という欄もあったのでなにか「ありがとうございます」「分かりました」など送信する必要はあるのですか?
ちなみに私から質問した訳ではなく、先生の方から送ってきてくださいました。
大学の先生にわざわざ分かりましたとか送るのも忙しいだろうし何も返信していないのですが返信は必要ですかね?
おそらく単位が40以上履修してない子には全員に送っているはずです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
貴方様のために助言をしてくださったのですからお礼の返信はしたほうが良いですよ。
「ありがとうございます、見直しをしてみます」等で十分です。
上手く履修ができると良いですね。
4年になって焦らぬよう楽しい学生生活をお過ごしくださいね。
ちゃんと46単位自分で考えて履修を組んでいたのですが、抽選でえぐいくらい落ちて38までになってしまいました…。
修正期間ではMAXの48単位を履修するつもりですがそれでも落とされて40とかになったらもうどうしよもないよで本当に焦ります…。。
人気のない授業とか分かったらそれにするのですが本当にに抽選で外れて単位取れなくなるのは辛いです、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 子供 大学2年生一人暮らしの息子への接し方の相談です。 1年の時単位を大量に落とし、26単位しか取れません 5 2023/06/09 14:00
- 大学・短大 大学での単位取得に関して。今大学2年生なのですが今のところ1年生46単位、2年前期22単位の合計68 4 2022/09/23 14:16
- 大学・短大 福岡大学に通っている文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか単位を取る事が 3 2022/07/25 15:42
- 大学・短大 大学の履修登録(?)について 理系の大学1年生です。4年生になると研究室に入ることになると思うのです 6 2022/04/04 20:03
- 大学・短大 大学3年生の前期終了時の履修登録が、128単位中107単位って取れてないほうですか? 2 2022/09/19 17:43
- 学校 大学の履修登録についてです。 1つの科目で必修2単位とある場合は90時間学修すれば良いといことですか 2 2022/04/09 00:08
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 大学・短大 大学が辛いです 4 2022/09/21 15:38
- 大学・短大 福岡大学に通っています。文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか取る事がで 2 2022/07/25 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の抽選について
家政学
-
大学一回生で取る単位が38は少ないですか? 時間割的に自分が取りたい授業の多くが2年から履修できるも
大学・短大
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
-
4
新大学1年生なのですが履修って週何コマある。もしくはありました。
大学・短大
-
5
大学に入学しました。 履修登録する前に授業があるのですが、まだ教科書も買っていません。 出席するべき
大学・短大
-
6
大学 新入生です。 抽選で選択必修単位を4つ落としてしまいました。 こうなったら、選択科目を時間割に
大学・短大
-
7
一年前期23単位は少ないですか? ※上限は前期25 後期25 年間合計50です
大学・短大
-
8
大学一年次 48単位フル単の内、4単位落としたら危険でしょうか? 宗教の授業がどうしても合わない
大学・短大
-
9
どなたか助けてください、、、 大学1年生です。もう本当に毎日が辛いです。 毎日毎日朝から夜まで講義を
学校
-
10
大学1年生の女子です。 先週、授業を休みました。そしたら友達が私は出席していないのに私の分の出席カー
学校
-
11
質問です 知り合いが大学入学のための卒業証明書を出し忘れました。この場合入学は出来ないんでしょうか?
大学・短大
-
12
大学での単位取得に関して。今大学2年生なのですが今のところ1年生46単位、2年前期22単位の合計68
大学・短大
-
13
大学1年生です。 大学の授業に5分遅刻しそうです。遅刻は初めてです。 シラバスを見る限り、中間レポー
大学・短大
-
14
大学一年生です。 年間で40単位は少なすぎるでしょうか。 フル単は44単位で卒業まで124単位以上が
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
大学の終わった一般教養のレジ...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
4年間で何単位取りました?
-
大学 履修していない授業
-
単位は余分に取るべき?
-
なんちゃって大学について
-
大学って、基本的には毎日行く...
-
大学2年です。単位について
-
単位はとれるだけ取っとくべき...
-
卒業単位が足りている時に卒業...
-
大学の抽選について
-
単位の取り方で企業がみること
-
もう本当に弱り果てています。...
-
単位について
-
現代社会は選択できなくなるん...
-
教員免許について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学一回生で取る単位が38は少...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
一年前期23単位は少ないですか...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
私は今大学1年生で、履修登録に...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
新大学1年生です 単位上限が24...
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
4年間で何単位取りました?
-
単位は余分に取るべき?
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
大学1年生です。 今日履修登録...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
単位はとれるだけ取っとくべき...
-
大学の履修登録(?)について 理...
-
大学3年生の前期で16コマとるの...
-
大学2年です。単位について
おすすめ情報
また、teamsにはLINEのように見たら既読がつく機能はありますか?
返信したのですが既読無視のままです、、
やはり返信する必要はなかったのでしょうか?