dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は自傷がやめられません。彼女のせいでもなんでもありません。でも、自傷してるのがバレて彼女が自分のせいだと自責しはじめて、「私なんかいない方がいいよね」という思考に入ってしまって…

話して落ち着いたみたいですが、また自傷したらまた彼女が自責沼に入りそうで怖いです。でも僕、やめられなくて、病院に通って頓服もらって、その力借りてやめようとしてる最中ですがでも時々どうしても気づいたらやってる…となってしまいます。

彼女とどう接していけばいいのか、こういう時彼女側が楽にいられる僕との接し方ってあるんでしょうか…
どんな声をかけてあげれば彼女は安心してくれるんでしょうか…自分のせいだと感じないでいられるんでしょうか…

自傷をやめなきゃいけない、自傷してる僕が悪いのは重々承知の上で、あまりそのことは責めないでくださると助かります…
怒られたり責められたりするともっと切りたくなるので…

質問者からの補足コメント

  • 10年近く前から自傷始めてやめようとしてやめられないを繰り返しています。

      補足日時:2023/04/09 09:14
  • 彼女も元から病んでて共依存です。
    別れるとか言ったらどんなに彼女のためを思っていってても多分彼女の命が危ないです。

    彼女も自傷するけど僕より薄いです

      補足日時:2023/04/10 08:58

A 回答 (2件)

別れたら良いのです。



自傷する貴方に彼女を支える事は出来ないかと。

貴方は彼女に取り憑く悪霊みたいな物で自傷が止めれないなら別れましょう。
    • good
    • 0

自傷したくなってしまったことが、きっかけに、今は他の精神障害で、


心療内科・精神科に
長年通院しているものです。

>彼女とどう接していけばいいのか、こういう時彼女側が楽にいられる僕との接し方ってあるんでしょうか…
どんな声をかけてあげれば彼女は安心してくれるんでしょうか…自分のせいだと感じないでいられるんでしょうか…

まずは、貴方の病名があればそれを伝えて、
リストカットを何故したくなるのか?という本があったと思うので、
それを二人で読んでみてはどうでしょうか?

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%8 …

私は、本屋さんでこの本を見つけて、自分が何故リストカットしたくなるか?納得しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!