dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく聞くキャッシュで1億あったら利回りで生きていけるって本当ですか?利回りがよく分かっていませんが損して0円とかになったりしないんですかん

A 回答 (8件)

銀行預金では全くダメです。



株の配当なら何とかですが、どんなレベルの生活かで異なるが。
1億投資の場合で年間手取り額300万は結構簡単です。

株の売買利益ではと言うと、おけらになるか富豪になるか
腕次第、正解はありません。
    • good
    • 0

投信や、株の配当で、3~5%


なんていくらでもありますよ。

一億やっていれば、年300万~500万
です。

贅沢しなければ十分にやっていけます。

投資ですからゼロになる可能性は
皆無ではありませんが
投資先を選べば問題ありません。

逆に、元手が増えることだって
あります。
    • good
    • 0

キャッシュでは利子は付きませんから嘘ですね。

    • good
    • 0

1億あったら利回りで生きていけるって何情報ですか?


投資利回りですと元本超過損の可能性が否めませんし、預金金利は1億円で税引き後1000円未満です。
投資で資金ロールオーバーが上手な方は高利回りとなることもあるでしょうが、元本の成長を伴わないと高利回りの意味はありません。
投資である以上、資産消失の可能性はゼロではありませんが、1億もの資金が枯渇するとするとよほどセンスがない方でしょうね。
市場が存在し相場を形成する金融商品は素人が稼げるほど甘くはないです。
    • good
    • 0

うん。

今の日本では無理。
その300倍あっても質素な生活が待ってる。

普通の生活をしたいなら500億円以上は必要。
(利回り0.01%を想定するとこうなる)
    • good
    • 0

日本の銀行では生きていけません。


株か定期の外貨かな。。。
株は、色々とあるけど。。。。

例えば、アフリカランドは、定期預金にすると5%とか入るんで実際は、手数料と値動きの上がり下がりで、持つ額変わるけどね。。。

株、証券も同じ。。。
値幅の変わりが大きいので、1年くらいの生活を持った上じゃないと利回りで生活は危険ですね。。。

0円になる場合は、会社が倒産するか、国がインフレで0円以下の紙クズ状態になるかになると思います。。。なので、日本の会社株とかちゃんと選ばないと危ないのです。

外貨もちゃんと選ばないと危ないです。
ま、外貨はある程度信用のおける貨幣しか
取引出来なかったりしますけどね。。。

それと今流行りの投資信託もちゃんと選ばないと危ないですよ。。。

勘違いしない方が良いのは、FXです。
FXの場合は、0円になる場合があります。
10倍の額で外貨が買えたりするので、確定下落幅によっては、持っていたお金が無くなる場合があります。
10万100万円分買えば1円幅で利益確定させたら、下落1円でも確定するので下落した損失を払う形になるので1万失います。その幅が5円とかだと5万とかとか
    • good
    • 0

それは昭和時代の話ではないでしょうか。


定期預金の利息が8%超えの時もありましたから、それだけ利息がつけば十分食べていけたと思います。
    • good
    • 0

嘘です。


現在の金利は定期預金で0.002%/年前後ですから、1億円に対して年間2千円しか付きません。
高利回りを謳う商売は、高リスクですから、0円どころか元本割れして年間-3千万円とかになるのが普通です。
というか、高利回りを謳い文句に出資を募り、元本割れしたとして差額を請求するような詐欺が横行していますので、ご注意願います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!