
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
それなのに一人暮らし禁止されます。
↑
大人で社会人なのに、どうして親の
言う通りの人生しか
歩めないのですか。
さっさと独立してしまえば良いでしょう。
不平不満があるけど、結局
親離れが出来ない子供、なんですな。
No.7
- 回答日時:
あなたの場合は実家暮らしでいいのでは。
一人暮らしをしても休みの日に早起きして洗濯したり掃除するのは当たり前なので何も変わりません。
だらけて友達と騒ぎたいだけなら禁止する親の気持ちもわかります。
No.6
- 回答日時:
一人暮らしをするのに大家に大金をはたく。
それだけのメリットがあるのでしょうかね?
成人したら金を稼ぐ大変さも分かるだろうに、家賃だけで年間百万弱を誰かにくれてやることにメリットを感じる方がおかしいでしょうね。
特にこのご時世で。
No.5
- 回答日時:
大人と大人として、親と話してみましょう。
もう保護者でないので従う義務はなく、家族としての反対なのは何故か、何を解決したら納得するのか、など。掘り下げてみましょう。
話し合いを嫌がる親なら無視して家を出ましょう
No.4
- 回答日時:
禁止されて、何故従うんです?
成人もしてて、自分で生計立てられるんですよね?
今は賃貸を借りるのに保証人もいりません。というか、保証人がいても保証会社に入ってください保証人いりませんとか言われちゃうレベルです。
一人暮らしはいいですよー!
金銭管理や生活管理はきちんとできないといけませんが、家事のタイミングも食事のタイミングも友だち呼ぶのも全て自由です。(友だちは呼びすぎたり騒いだりするとだめだけど…安賃貸だと大声出さなくても普通の会話レベルで隣に聞こえるから…)
No.3
- 回答日時:
禁止されてるって言っても、勝手にアパート契約して一人暮らしすればいいのに。
許可が出るまでずーーーーっとグチグチ言いながら実家にいるの?
アホクサくない?
家出ちゃいなよ。
No.2
- 回答日時:
それは、あなたが信用されていないからでは?
私なんかは、16歳ごろに会社の寮に入ったりもしていたので、一人暮らしには抵抗がありません。
今は、58歳で一人暮らしして30年を超えてる。
妻と暮らした期間は、短かったね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 成人済社会人なのに親がうるさいです 7 2023/03/21 14:26
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと実家暮らしの私 40代になりますが今まで実家から出た事ないんです。 1人暮らししたいとは何度か 10 2022/08/03 23:09
- その他(家族・家庭) 家族とご飯を食べたくない 21歳大学生です。実家で暮らしています。 最近家族とご飯を食べることに苦痛 2 2022/08/11 19:26
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしています、大学生です。かなり落ち着いてきましたが、病気や怪我のため、実家にいるほうが精 3 2023/07/13 10:39
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- 引越し・部屋探し 4月から新社会人で一人暮らしを考えています。 そのために奨学金とバイトの給料を貯金しつつ、料理や洗濯 8 2023/01/15 05:45
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしている20代後半です。 2年間実家から離れて一人暮らしを楽しみました。 アプリで男の人 5 2023/04/05 14:30
- その他(恋愛相談) マッチングアプリ 3 2023/05/07 17:59
- デート・キス 恋愛相談 自分20代後半男 実家暮らし 相手30代女性 一人暮らし マッチングアプリで一カ月程連絡を 3 2022/04/05 23:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
アンチョビペーストの分量
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報