dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳の女性です。
親に国民年金を払わせてしまった罪悪感で自殺を考えています。
もともと心身ともに弱かったり、人とうまく距離が取れず、人に依存と孤立を繰り返していて、
生きづらさがあります。
今は孤立状態です。
多分これ以上生きていたらまた母親に国民年金を支払わせてしまうので、その前に早く死ななければと強い焦りがあります。
しかしやっぱり死ぬのが怖いです。
死への恐怖を払拭することができません。
母はとても優しく、私が元気がない時にLINEで「母はあなたが泣いている顔よりも笑顔が見たいです。
家族なのだから何かあったらいつでも相談して下さい。悩みをひとりで抱えるのはやめなさい。」と
連絡をくれます。
今年20歳の弟もいるので、ますます私なんかに投資している場合ではないと思い、早く死ななければと焦っています。
私が死んだとしても、(少なくとも私よりは有能な)弟がいるから多分問題はないと思います。
ただ冷静に考えたら23歳で死ぬのを焦るのって早い気がしますし、そもそも死ぬことを焦るのは変な気がします。
私は子供がいないので分かりませんが、娘が自殺した母親の気持ちってどんな感じでしょうか。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
デリケートな問題なので誹謗中傷お控え下さい。

A 回答 (4件)

娘に自殺されたら、それは一番お母様には辛い事だと思います。

自分が死ぬより辛い事だと思います。
それはお金の問題とは比べものにはなりません。
私にも娘がいて、それとは別に3月初めペットを亡くしましたが、毎日とても辛くてやり切れないない気持ちです。
生活保護だと免除されます。貰える金額も3分の1くらい?に減りますが、自死だけは止めておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

世帯分離すれば、国民年金は免除されます。


生活保護は一人暮らししないと無理。世帯分離すれば、国保も母に払わせずにすみます。
デリケートな問題なのに、相談できない、知識もない、他者のフィードバックを受け付けないのは、救いようがないですね。自分のことは自分でやるしかないのです。
    • good
    • 0

ナマポになれば国民年金は免除されますよ。

    • good
    • 0

自殺するのを、母親のせいにしないでください。



>娘が自殺した母親の気持ち
わたしのせいで?って思うでしょうね。

地獄落ちますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!