dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小5息子がお財布を無くしました。

5000円程入っていたそうです。

無くす前にお友達の家に2軒行っているので、もしかしたらお友達の家に落としたのかもしれません。

2軒のうち、1軒のお母さんとLINEが繋がっています。
お財布の落とし物があったか聞いたら失礼ですかね??

うちの実家の父母は、疑ってるみたいだから聞かない方がいい…というのですが、どうなのでしょう?
お金のことだから迷います(´;ω;`)

A 回答 (18件中1~10件)

落とし物に気づいていたら相手から連絡あるだろうから、



連絡ないってことは、そこで落としてないかそこでパクられたかどっちかってことだよね。5000円でよかったね。いい勉強になったと思うよ。
    • good
    • 0

きき方にもよるのだと思いますが。



本人に「僕財布落としちゃったみたいなんだけど、僕バカだからさ、どこで財布出したか記憶にないんだよ^^;……僕が財布出し入れしてたところを〇〇君はどこかで見てはいなかったかなぁ」ときかせてみたらどうでしょう。
    • good
    • 0

聞かない方が良い思うけどね??┐('~`;)┌5000円ほどで仲違いするのはどうかな!

    • good
    • 0

言い方次第でしょうね


私が友達の家なら、気分悪いなぁ。
    • good
    • 0

自分の子供の過失なんだから、子供に聞きに行かせたらいいだじゃない。

自分の過失は自分でらなんとかしてみる、それが教育じゃないんですか?聞き方も自分で考えて学ばせたらいい。別に「僕のお金とったでしょう」という訳じゃなく「この間僕何か忘れ物してなかった?」と聞くだけなんだから。もしそんなことで喧嘩になるならよっぽど相手が怪しい(心当たりがある)ということなんだから、その辺の感覚。養うことも大事、それが教育というものじゃないの?
    • good
    • 4

こんばんは



落とし物で警察に届ける。

友達には聞かない方がいいです。どんな聞き方をしても、聞かれた方は良い気分がしません。

出て来なければ、道路で落としたと思って諦める。

これを教訓に家族でお金の扱い方を話し合うといいです。
    • good
    • 1

黙っている方がおかしいですよ。


落とし物だと思って。
素直に聞いてみましょ^ ^
    • good
    • 0

聞いて良いです。

    • good
    • 0

お金が抜かれたとかじゃなくて


財布なのだからいいんじゃないですか?
    • good
    • 1

私なら迷わず聞く!と思ってましたが


今思い出しました!

友達の家(友達夫婦の家)に遊びに行った時に、旦那さんがいきなり財布がない!と言って色々探し始めて、私は疑われてる気分だったのを思い出しました。
結局出てきたので、ホッとしましたが、
出てこなかったらずっと疑われてたのかなとか思ってたかも、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!