プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在ノートPC(SSD)があり
仕様がこのようになっており、
標準4GB(4GB×1)/ 最大12GB(注13)
(デュアルチャネル対応可能DDR4 SDRAM PC4-19200)

内部に8GHZで背面をねじで開けたところに4GHZがささっています。
4GHZを8GHZにしたら速度は速くなるのでしょうか?
おすすめでしょうか?

A 回答 (5件)

ANo.4 です。



4GB がメモリスロットに入っているということは、オンボードではなかったわけですね。そうなると、4GB を抜いて代わりに 8GB を挿しても良いのですが、そうなると相変わらずシングルチャンネルでの動作となってしまい、メモリ容量も 8GB のみとなります。

もしメモリスロットが二つあるなら、4GB はそのままで 8GB を空いているスロットに挿せば 4GB + 8GB となり、8GB の中の 4GB 分が 4GB のメモリとデュアルチャンネルを構成します。8GB の残り 4GB 分はシングルチャンネル動作になりますが、デュアルチャンネル分がありますので、遅くなることはありませんね。シングルチャネルの部分は、元の速度と変わりませんから。

4GB でも 8GB でも一枚ではシングルチャンネル動作、4GB + 8GB の 2 枚を挿せば重なっている 4GB×2 の部分がデュアルチャンネルとなり、高速化します。残る 4GB 分は元のシングルチャンネルですから、その部分を使う場合は速度は変わりません。従って、シングルチャンネル 4GB の時と比べて、12GB にした場合に遅くなる要素はありません。

可能なら 4GB のメモリを抜いて 8GB 2 枚にすれば 16GB となって、全域デュアルチャンネルになります。これが最も性能が高くなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 4GBが元々埋め込まれているようで
スロットルでの取り外しは1つだけですので
4G + 8G しかできないようです 
4Gを8Gにしてみます もともと埋め込まれているのは
変更できないのでしょうか?

お礼日時:2023/06/05 23:50

ノートパソコンで 標準 4GB(4GB×1)/最大12GB と言う場合、標準の 4GB はオンボードの可能性が高いです。

オンボードとは、マザーボードに直接半田付けされていて、メモリ 4GB 分が最初から載っていると言うことです。

それに空いているメモリスロットが一つあり、それに 8GB を挿すと合計で 12GB となります。

4GB 一枚の場合はシングルチャンネル動作となり、メモリは定格速度で動作します。これに 8GB を加えると、その内の 4GB 分がデュアルチャンネルで動作し、転送速度が 2 倍となります。通常は周辺回路の影響などがあり、2 倍の転送速度は生かせませんが、CPU 内蔵グラフィックスは速度アップの恩恵を受けて性能が向上します。

デュアルチャネル メモリの効果
https://thehikaku.net/pc/other/dual-channel-memo …

また、4GB のメインメモリでは、ハードウェアでグラフィックスの VRAM として使われるので、その分が減ってしまいます。そして、複数のアプリケーションやブラウザで沢山のページを開いたりすると、簡単にメモリ不足になってしまいます。メモリ不足になると下記のように、パソコンとしての速度低下を招きます。

・メモリ不足になると、メモリ上の使っていない命令やデータを SSD に書き出して空きエリアを作り、そこに次の命令やデータを読み込んで処理します。
・それが終了すると書き出したメモリの内容を SSD から読み出して復元します。
・この作業をメモリ不足が発生するたびに行いますので、高速で動作するメモリに SSD が介入するため、処理速度が遅くなります。
・更に SSD への書き込みがかなり増えますので、寿命が気になります。

これを防止するためにも、メモリ増設は必要です。12GB もあれば複数のアプリケーションを起動したり、沢山のホームページをブラウザで開いても、メモリ不足になる恐れは少ないでしょう。

しかもデュアルチャンネルとしてメモリが動作する分がありますので、より快適に動作するでしょう。ただし、それ程極端には速くなりませんし、実質遅くなりにくくなるというのが正解です。

メモリのデュアルチャネルのやり方・効果について
https://pssection9.com/archives/memory-dualchann …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に参考になり、頭のさがるおもいです。
御質問ですが、認識可能なメモリの最大値は、標準4GB(4GB×1)/ 最大12GBで、今教わりました標準の 4GB はオンボードで裏面の長方形をねじで開けてメモリが1枚あり、4GBが差さっています。この差さっているメモリを8GBにしようとしています。となると、同じメモリ容量でないのでデュアルにならず、シングルチャネルのなり、もともとの4GB分がヂュアルにならず逆に遅くなると考えてよいのでしょうか?

お礼日時:2023/05/29 21:58

19200の伝送速度が合っていれば問題ないです。



19200よりも下のメモリーを接続すれば下の伝送速度に追従します。
    • good
    • 0

メモリを増設しても元からの性能、つまり買ってきて初めてデスクトップ画面を開いたときの性能をこえることはないです。


私の記憶ではデュアルチャンネル構成を有効にするには同一ロットで同じ容量のメモリを2枚セットで使う必要があったと思いますが、もしかしたらルールが変わっているかもしれません。
市販のノートパソコンではコスト削減のためにマザーボードにあまりカネがかけられていないことが多く、BIOSの機能が制限されていたり認識可能なメモリの最大値が決まっていたりしますから、そこは取説を調べるなどして把握したうえで買い足すようにしてください。最大値をこえる2枚組の大容量メモリをつかっても普通にデュアルチャンネルで起動はしますが、BIOSおよびOSが使える領域は最大値までなので覚えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認識可能なメモリの最大値は、標準4GB(4GB×1)/ 最大12GBでした
今、ノートPC内に4GB+裏面に4GBで8GBになっており
4GBを8GBにしようとしています。

お礼日時:2023/05/29 21:33

ごめん。


まず間違いを指摘させてもらいます。

ええと……メモリ容量ではなく、データ転送速度が8GHzとかでしょうか?

まあ、GHzと GB を間違えて入力しているのでしょうが、チョイと気になったので……。

容量を大きくしても、それほど速度は変わりません。
今のメモリ容量で明らかにメモリ不足に陥っている状態であれば、劇的な変化はありますが、メモリがまだ余っている状況なら変わらないと思ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

GBでした メモリ(揮発性)にデータを保存するのでした すみません間違えました ありがとうございます

お礼日時:2023/05/29 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!