アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロシアってハートランドって呼ばれるくらい強い国で、その理由の1つとして北極側に氷張ってるから海洋侵攻できないっていうのがあったと思うんですけど、砕氷船というか、砕氷艦?の艦隊作って侵攻すればいいだけじゃないですか?というか艦船より砕氷艦作る方が機能良くていいと思っちゃいます。コストとか結構違いますか?あと砕氷艦ってメンテたくさん必要とか壊れやすいとかそういう問題があるんですか?

というか砕氷できる戦艦とか巡洋艦とか空母ってそんなに人気ないんですか?

A 回答 (5件)

今は空や宇宙の武器の時代。


米軍の最強を支える空母打撃群もその気になればICBMなど長距離ミサイル攻撃にどこまで対抗できるか疑問だ。
台湾有事が現実になる場合、米軍が空母打撃群を出撃させれば、中国側の対策は、中国本土からの長距離ミサイル攻撃しかないので、どうなるのか全世界が注目するだろう。

砕氷船なんていう速度の遅い艦艇で攻撃するなんて、ミサイルはもちろん長距離砲でも充分叩ける。自殺行為です。問題外でしょう。
    • good
    • 0

ハートランドって地政学上のことばで単に陸の国って意味だと思ってたんだけど。

強い国って意味だというのはあんまり聞かない。
 砕氷艦に必要な能力は馬力と頑丈な船体です。これを戦艦に求めるとすると、通常以上に馬力が大きく強固な船体が必要ということになります。これは燃費や速度、搭載可能な装備重量とトレードオフの関係となりますので、砕氷戦艦は航続距離が短く、遅く、搭載砲も小さく少なめという艦になりそうです。当然メンテも複雑になりますし、艦首まわりなんてしょっちゅう修理でしょうね。巡洋艦や空母も一緒、だからどこも作らなかったのかなと。
    • good
    • 0

ICBMがあれば船など不要

    • good
    • 0

ロシアは歴史上、戦争で負け続けの国です。


砕氷艦の艦隊は動きが悪いので、空からの攻撃の恰好な餌食になります。
戦艦は海に浮かぶ鉄でできた木偶の坊です、大東亜戦争で日本がその事
を証明してみせました。
航空母艦は運用が難しいのです、所有しているだけでは、海に浮かぶ
鉄の箱です、防御能力が無いので、駆逐艦などの連携が必要に、なります、何よりもパイロットの養成に長時間、掛かります。
    • good
    • 0

ロシアというのは魅力に乏しい国です。

資源はなく(今でこそ原油やガスは発見されているけど)、大方は農業に適さず、人は無能。奴隷供給ならば、よりアフリカや南米の方が簡単。

多少の価値があるのは、ロシア西方であって、わざわざ北極海から入らなくても長い国境線があるから、どこからでも超えればいいだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!