dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

段々厳しくなる。
私は、数々の職場を経験してきましたが、
どうも段々厳しくなる傾向にあります。
今頃、言われても?
今まではどうしてたの?っていうぐらいです。
給料が厳しくなったり、景気が悪くなったり、職場のルールが厳しくなったりします。私には、なんかあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

転職を繰り返して来たような


人は
いわば、外様なんですよ。

仲間と認めてくれないのです。
    • good
    • 0

いろんなことに慣れてきて、加減の仕方がわかってくる。


職場の流儀は、長く居るものがつくります。
新参者はそれに従うしかない。
変化は緩やかにくるので、中にいればなんとなく対応できるようになります。

コンプライアンスだの、ハラスメントだの 会社と社員を守るためにいろんな規則ができてきます。
昔だったら、緩くオッケーだったことが、できなくなっていることは、本当にたくさんあります。
中にいる人間はその間 研修を受けたりして、だんだん慣らされくるのです。

転職を繰り返すということは、その都度一からです。
前職の経験がいきることもあれば、それが足を引っ張ることもある。
人間関係なんてものは、本人がつくります、

転職で給料が上がる人は相当なものです。
引き抜きされるくらいでないと上がりませんよ。
一時的に上がったとしても、上がるにはわけがある。
中途で入る人には、経験値を求めるから、教えなくてもわかっているわよね?と勝手に期待値があがるのです。

質問者さんに何かあるわけではなく、そんなものでしょう。
    • good
    • 0

どちらに勤めても、


分からないことは、
素直に聞く姿勢で良いかと思いますよ。
    • good
    • 1

転職して給与が上がる事はまずないです。


景気は30年悪いので関係ないです。
職場ルール厳しい、、
昔はハラスメント当たり前、
今は正常に、
残業100時間超えが普通でした
    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!