アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中性子星の大きさによって中心核の物質に違いがありますか?

A 回答 (4件)

ちょっと調べてみたけど、


重さによって層の分かれ方が違うようですね。

最も重い層はまだ仮説がいくつかあるだけで
内核は未知の高密度物質と考えられているみたいですね。
単純に中性子の集まりというわけではないみたいです。

①様々なクオークのスープで既に中性子とかは分解されて無い。
②ハイペロン(バリオンの一種)という素粒子からなる。
 :
 :

私にはわけわかりませんが・・・(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざお調べ頂き恐縮です。
ありがとうございました❗️❗️

お礼日時:2023/06/22 09:51

中性子星ってのはデッカイ原子核ってイメージなのだけど、全てが中性子というわけではなく陽子(や電子)も(少なくとも表面近くには)あるはずです。


また中心部は個々の中性子に別れているというより、クォークが自由に動き回ってるような状態なのかな。

大きさによって違いがあるか?といえば、無さそうだけど。
他の回答にもありますが、中性子星の大きさってあまり差がないw
    • good
    • 0

そもそも中性子星は星全体が中性子でできているのでは? 仮に「中心核の物質に違い」なんてあったとしたら、定義によって中性子星とは言えないはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か中性子星の中性子は陽子と電子が一緒になって中性子だけになる、と覚えている。それには大変な重力が必要で更に核部分は強力な圧力で中性子を作る3つの素粒子がバラバラみたいな感じになって本来なら存在出来ない状態の物質が安定して存在出来るようになる、ってどっかで読んだような、聞いたような気がスゲーする。

お礼日時:2023/06/21 19:18

中性子星の構造は、内核、外核、地殻、表面とわかれていると考えられています。

大きさによってこの構造の割合は変わってくるかもわかりませんが、質量によって物質が異なると言うことはないでしょう。

そもそも一定以上の質量がないと中性子星になれず白色矮星になりますし、質量がありすぎると中性子の縮退圧では星を支えきれずに、ブラックホールになってしまいます。中性子星の質量の差ってそんなにないのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!