アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明智光秀は謎につつまれた武将ですが、豊臣秀吉も出自や信長に仕える前は謎につつまれてますよね?
定説であった百姓の息子というのも違って、もっと卑しい身分の出自だとか。
それを裏付けるのが豊臣秀吉が天下取って関白になった際に身内だという下賤の者を大阪城に全員呼び皆殺しにしたのは、自分の出自を知っている者を消し口封じの為という説がありますよね。
百姓より下って事は野盗あたりですかね。

A 回答 (3件)

秀吉は藤原氏の出。


近江の浅井郡に左遷された公家に兄弟が生まれ、
兄が浅井氏を興し、弟は僧になり、
宇多源氏の木下家に婿入りして木下の姓を得て、
代々、農民として、続き、やがて
浅井氏と木下家がやがて結ばれる。
つまり、淀君よりも何代も前からの親戚という説知りませんか。

大阪城焼けた後に
秀頼は薩摩に逃げる。
天草四郎時貞は実は秀頼の子供だったとか。
天草四郎時貞という名前は作った名前だったとか。
そういう伝説、調査してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

下賤の生まれなのに文字の読み書きができたというのはすごいよね。


言い伝えでは子供の頃に寺に預けられた事があるというけど、その時に習ったのかな?
    • good
    • 0

僕が聞いたのは百姓の息子で、その子供の頃や生い立ちを知ってる人は皆殺しにしたと聞きました。

単純に子供の頃に知られたくない事や嫌な思い出があったんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!