
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一人暮らしで生活費が18万円として、プラス12万円以上ということはざっくりと計算して手取り30万円くらいかなと。
しかし、あなたは貯金という概念がないのでプラス1割は必要です。
月の平均額面で44万円くらいではないでしょうか。
なので、ボーナス諸々足して年収で言えば650万円くらいかと。

No.3
- 回答日時:
自宅住みで、家賃水道光熱費食費一切親がかりというヒトであれば、手取り12万あれば全て自分の自由になるお金ってなりますよね。
であればざっと税込み年収で150~160万あればOKということになります。要は個々人の生活の条件で、あなたの言う条件を満たすのに必要な収入も変わるので、その辺細かく指定しないと目的のお答えが得られないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦2人 生活費の内訳について 2 2022/10/18 01:47
- その他(暮らし・生活・行事) 家賃が払えない場合。会社での対人関係でうつ診断をされ1ヶ月休職してます。 その件で私は自分で家を選ん 3 2023/06/29 15:00
- 引越し・部屋探し 実家を出て一人暮らしするか迷う。 25歳 年収500万 フルリモートワーク 6 2023/04/29 21:22
- その他(暮らし・生活・行事) 新卒1年目で80万円ほど貯金することは可能でしょうか? 初任給23万円 手取り18〜19万円 家賃5 3 2022/07/13 20:51
- 預金・貯金 貯金は何歳からした方がいいですか? 19歳高卒公務員、男です。 現在、一人暮らしをしているのでまった 9 2023/03/03 21:49
- 預金・貯金 お金は使うものか、貯めるものか 9 2023/04/22 00:29
- 婚活 貯金がない人(自分)との結婚について 結婚相談所を介して彼氏ができたのですが、私の貯金のことで不安が 4 2022/08/26 19:06
- 食費 収入と支出のバランス 5 2023/04/08 14:45
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 所得・給料・お小遣い 自分:大卒社会人2年目(24歳)彼女:高卒社会人4年目(22歳)のカップルです。付き合って約1年半で 4 2022/05/28 21:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借り上げ社宅について
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
美容室で働いてた、働いてるお...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
借り上げ社宅制度について教え...
-
社宅の家賃相場(転貸借契約の賃...
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
結婚後の生活費はいくらぐらい?
-
結婚前提の同棲について 今月か...
-
結婚式代 マンションを借りる初...
-
手取り25万で2人で暮らせま...
-
同棲のときの家賃補助
-
新婚さんの家具購入時のポイン...
-
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
結婚する至り家具や家電を購入...
-
妻が20万ぐらいの食器洗い機を...
-
同棲の生活費について相談です...
-
貯金の無い彼女について
-
福岡県でお仕事する方に質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
引っ越した後に隣の建物が事故...
-
借り上げ社宅について
-
エクセルで複数の補助円グラフ...
-
借り上げ社宅制度について教え...
-
郵政公社の社宅について 郵政...
-
新婚の女友達を遊びに誘うのっ...
-
家賃補助って補助の扱いじゃな...
-
社宅家賃の件
-
社宅と個人で物件を探すことに...
-
社宅って独身でも住めるんですか?
-
社宅の家賃相場(転貸借契約の賃...
-
社宅か?賃貸か?
-
会社で借り上げ社宅にお住まい...
-
社宅について教えて下さい!
-
月に自由に使えるお金が12万以...
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
同棲のときの家賃補助
-
同棲するにあたり、家賃12万は...
おすすめ情報