「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ヤマト運輸の仕分けの業務と、パッカー車に乗って街美化の清掃員として働いています。

警備員の仕事はもっと大変ですか?

A 回答 (4件)

以前に勤務していた会社では、警備員の配置は必要不可欠でした。


警備員を配置しないと、与えられた業務に携わらせて貰えませんで
した。以前に勤務した会社は金に対してドケチでしたので、警備員
は絶対に雇わず、自社の従業員に警備員をさせてました。
そのため自分も経験がありますが、特に国道で車線規制をする場合
は、旗を休まず振らなければならず、朝方夕方まで休む事無く旗を
振りましたので、それが毎日ですので腕が腱鞘炎を起こした記憶が
あります。今は本職の警備員を雇っているようですが、10時と3
時の休憩も、昼食休憩も無いので本当に大変と言うか可哀そうに思
えました。

パッカー車の業務ですが、単に臭いだけでそんなに疲れはありませ
ん。残業等もありませんので、楽と言えば楽な方です。

仕分け作業は人目もありますので、サボる事もミスをする事も出来
ません。神経的に参る事が多いです。
    • good
    • 1

こんばんは



知り合いが大手警備会社にいて、聞いた範囲によると、

1,夜、誰もいない会社の見回り・・・怖くてドキドキだそうです。

1,夜勤・日勤があり、体調管理が大変。

1,夜8時出勤し、朝8時に終了後、報告書記入3~4時間、やっと帰って食事・寝る、夕方起きて、また夜8時に出勤・・・・睡眠時間が少なくて大変。

今はそんな事は無いと思いますが、就職する前に良く説明を聞いた方がいいです。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

警備の仕事には種類があります。


資格がなくてもできますが交通、特殊な場所、特定の種類の仕事を行う警備員になるには、それに応じた国家資格を取得することが必要となります。
なお、資格がない場合は警備会社で一定期間の研修(20時間以上)を受けたのちに配属、勤務となります。
警備業の仕事はお気楽な仕事とか高齢者の仕事と勘違いされている方が多いですが全く違います。人命、金品を守る仕事であることを忘れてはいけません。ですから常に社会情勢や法律の勉強が必要となります。(総合ビルメンテナンス会社勤務経験者より)
    • good
    • 1

大変かどうかはあなたが何に対して辛さを感じるかによるので答えようがないと思う。


とりあえず、合うかどうかやってみれば。

ヤマトもゴミ屋も人不足だからで戻ったって入れてくれると思うしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報