プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エアコンの取り付け費用ってなんでしょうか?消耗品費でよろしいですか?宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

エアコンの取り付け費は、エアコン本体と一緒にして考えます。



購入価格が1ケ当り10万円未満のものは、購入時の経費として処理できます。
通常は「消耗品費」で処理をします。

10万円を超えて20万円未満の場合は、固定資産として「一括償却資産」に計上して、3年間で均等償却が出来ます。
この場合、期中の購入でも月割り計算の必要がなく、残存価格も0円です。

仕訳は下記のとおりです。
購入時
一括償却資産  / 普通預金又は現金
決算時
減価償却費 /一括償却資産

20万円を超えるものは固定資産として「備品」に計上して、法定の耐用年数で減価償却をすることになります。

なお、資本金が1億円以下の法人や自営業で、青色申告をしている場合は、要件を満たせば、30万円以下の固定資産は、固定資産(備品)に計上しますが、一括償却が出来ます。
なお、この30万円未満の一括償却の特例は、15年4月1日から平成18年3月31日までの取得分となっています。
詳細は、下記のページをご覧ください。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houz …

減価償却については、下記のページをご覧ください。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2100.htm

又、本体が既に有って、その移設のための取り付け費であれば、修繕費などで処理をします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本体と一緒にして考えるんですね。取得価格は10万円未満なので消耗品費ということで処理するようにします。決算処理の為、今までの仕訳などをチェックしているのですが、本当にこれでいいのかと思うと悩んでしまいます。

お礼日時:2005/04/26 13:22

 こんにちは。

値段によります。

 先ず取得金額が10万円未満の備品、工具類などは「消耗品費」として、一括に経費で落とすことが出来ます。

 10万円以上は「備品」となります。
 例えば、エアコン2台180000円、取付工事30000円としますと、エアコンは取付工事一式といった感じで2台で210000円、同じ物を買ったとしたら、1台当り、105000円になりますね。経費の条件である10万円以下には当てはまりませんので、これは減価償却資産という事になります。この場合は、「備品」という科目で落とし、減価償却の時点で「事業主貸」と「経費」に分けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。取得価格が10万円未満なので消耗品費でいいというこですよね。

お礼日時:2005/04/26 13:15

会社で?の話しですよね。


エアコンを購入しての取り付け費用が発生したならば、エアコン(本体)に加えて『備品』の扱いにすれば良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。法人になります。

お礼日時:2005/04/26 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!