dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り枝豆のが丸くなり成長しません。芽がでたころは普通でしたがだんだんと葉がおかしくなってきました。考えられる原因を教えて下さい。
枝豆を菜園しているプロの方教えて下さい。

「枝豆の葉が委縮して丸みをおび葉が開きませ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 前の質問で満足のいく回答が得られなかったので違う人から回答をいただきたく同じ写真を使っています。あなたも暑いので頭冷やしてね。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/08 09:13

A 回答 (4件)

>Phは6~6.5


拙菜園ではPh計が無いので、テキトーがモットーとして育ていますが、それでも今年は第2回戦が収穫できています。
しかも収穫直後に茹でますので冷蔵庫保管しても美味しさそのままが持続します
現在はカネコ種苗の「湯上がり娘」、秋用には黒豆を計画中
https://shop.r10s.jp/funack/cabinet/tm/05385283/ …
    • good
    • 0

ここんところの暑つさで頭をやられなすったのですか、同じ写真を出しとります

この回答への補足あり
    • good
    • 0

前と同じ画像です、今のを出してください、お願いします

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の写真はもう育成をあきらめ抜いてしまったので苗そのものがありません。

お礼日時:2023/07/08 09:16

6月7日から3週間以上を過ぎて前画像と全く同じです


これでは判断のしようがありませんので、その後の変化を見せて下さいませんか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前回もみてくれた方ですね。ありがとうございます。
その後写真のままなので(成長もせず)あきらめました。
違うところに再度花壇を作り枝豆を育てましたがやはり同じようになりました。土は庭の土と元肥入りの購入したものを混ぜたのを使いました。Phは6~6.5になっています。いろいろ見るとホウ素不足という記事もありますが、わかりません。このようになってしまった経験の方で原因と対策を待っています。

お礼日時:2023/07/07 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!