dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明会までに企業研究ってしますか?

面接の時までに、志望動機関連以外の企業研究して何の意味があるんですか?


マジでダルい

A 回答 (3件)

マジでダルい


→あなたみたいな人間を社会から排除するために説明会をやってるんだよ。
以上参考になれば 笑
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
    • good
    • 0

ダルいと思うのなら、その会社の説明会も行く意味が無いのでは?

    • good
    • 0

自分が損しないようにするのが最大の目的ですね。



あなたが会社の経営者だとします。
面接にあなたの会社のことを調べ、どのようなビジネスモデルでお金儲けをしているか?他社と比べ何が強みかを調べて目を輝かせて面接にくる人と、
全く何も調べずに面接に来て、志望理由も曖昧でどうして興味を持ったのかも答えられない熱意を感じられない人だとどちらを採用したいですか?
横並びになった時、企業研究した方が内定もらいます。

私も意識高い系は好きではありませんが、企業研究せずに内定もらった会社に就職した知人が、ブラック企業を掴んでしまい履歴書を汚してました。

自分がその会社の株を買う?買わない?ぐらいの気持ちで調べれば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!