
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
*卵の期限は通常の食品と違って生食可能期間です。
これは置いといて。確かに卵はサルモネラやカンピロといった食中毒菌の汚染の可能性が高いので気を付けた方がいいのですが、通常は卵の構造と性質によって簡単には増殖できないようになっています。
例えば殻に付着している菌は卵殻と卵殻膜によってガードされます。その下の白身にはリゾチウムという菌が増殖するのを抑制する成分があります。サルモネラやカンピロは卵の中にいることもありますが、このリゾチクムで増殖できないようになっています。そのまた下には卵黄膜というバリアがあり、菌が増殖しうる栄養を持つ黄身をガードしています。
ということで、卵がヒトに当たるほど危険になるのは、サルモネラやカンピロといった菌が栄養源である黄身に到達できる場合だけということになります。したがって、ひびがあろうがなかろうが、割ってみて白身と黄身がぐちゃぐちゃに混ざっている状態でない限りはまず安全ということになります。だから仮に手指にサルモネラやカンピロがついてしまったまま調理したとしても大した菌数ではないし、そもそもこれらの菌は熱に弱いのでそんなに心配する必要はないと思います。脱線して申し訳ない。
なお紅ショウガ入りの卵焼き、大好物です。
No.2
- 回答日時:
> 殻を触ったぐらいでは気にすることないでしょうか?
大丈夫です。それより、捨てたのは勿体ないです。
万一サルモネラ菌があっても、十分熱を通せば殺菌されますから普通に食べられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
- 食べ物・食材 冷蔵庫が三日目切れていた玉子で 7 2023/04/17 05:46
- その他(悩み相談・人生相談) たこ焼きに卵を入れなかったらとろっとしておいしかったですが、知っていましたか。 タコと紅生姜を具にし 3 2023/04/27 22:55
- 食べ物・食材 10/2賞味期限の卵を2日に茹で卵にして調味料の中に漬け込んで味付け卵にして冷蔵庫で保管していました 6 2022/10/06 17:49
- 食べ物・食材 みなさんが生卵のパックを買う時って、パッケージで選んでますか? それとも卵の大きさ? 殻のツヤ? 栄 12 2022/06/19 16:50
- 食べ物・食材 変わった卵料理。 9 2022/04/10 06:36
- 子育て 1歳6ヶ月の女の子の偏食について。 もうすぐ、1歳6ヶ月になる女の子ですが、 偏食が激しいです。 朝 6 2022/08/28 18:12
- お菓子・スイーツ 卵黄と卵白を間違えれ入れてしまいました。 シフォンケーキを作ろうとして、ベーキングパウダーと薄力粉、 3 2023/04/30 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 回答お願いします。 3 2023/05/25 18:01
- 食べ物・食材 牛丼と生卵についてですが、私は今まで数十年の長きにわたり、牛丼に生卵はセットが当たり前というステレオ 13 2023/06/23 02:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イワシのたまご☆
-
1月20日は「大寒」。大寒に食べ...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
鶏の卵について。
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
ゆで卵を作っていると卵が割れる
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
皮をむいた「ゆで卵」を電子レ...
-
2週間期限が切れた卵が冷蔵庫に...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
ゆで卵の中に米粒のような白い...
-
紅しょうが入の卵焼きを作ろう...
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
卵料理の保存時間
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イワシのたまご☆
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
鶏の卵について。
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
2週間期限が切れた卵が冷蔵庫に...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
いつもお昼にゆで卵2個とサラダ...
-
割れてしまった卵は、冷蔵庫に...
-
卵のからに落書き 食べれますか?
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
-
ネットスーパーで買った卵が割...
-
卵がくさい
おすすめ情報