
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
同志社は関西では抜けてますが、
近大、関大はいい意味で、それを自覚してるのでそこでは勝負してないし、評判良いですよ。
気の良いにいちゃんねえちゃんで、意外と頭も良いおしゃれな子。
みたいな感じです。
あと意外と教員公務員は強いです。人数も多いので割と関西経済を担ってますね。
阪大は賢いですが、賢いを隠そうとしないので、関西や大阪ではあまり人気ないです。オタクっぽいイメージです。
だから大阪の子も、わりと選べる人は京大行きたがります。
阪大行きたいってのは変わってるな、と言うか、へーみたいな扱いですね。いけばそれはそれで楽しいかもなんですけど(イメージは、微積サークルみたいなノリですかね。)
多分、東京がおかしいのですが、関西だとそんな上下作らないんですよね。
京大生でも、おーかしこやん!って感じですし(ロザン宇治原のイジられ具合見たらわかるでしょ?)、馬鹿にしてるとかではなくて尊敬してるんですけど、
そこの返しが悪ければ、学歴に関係なく「おもんない奴」「勉強しかできない奴」みたいな評価になります。
あと多分ですけど、関西はメーカーや医者が昔からつよいので、
数学ができる人は尊敬されやすい気がします。
東京行くと、ふつうに数学できません(けど英語できるからok)みたいなキャラアピールの子多いですけど、
関西は逆が多い気がします。
No.5
- 回答日時:
自分が受験生だった四十年近い昔の話ですが、当時から「関関同立」と言うカテゴライズはありましたし、「関大模試」と言う関大志望者のためだけの模試も行われていました。
なので少なくとも他の回答にあったような「少し前まではバカ大学」と言った事はあり得ません。No.4
- 回答日時:
明治と法政がそんなに差があるとは思えない。
関西大学は、少し前まで「ポン(日本大学)、キン(近畿大学)、カン(関西大学)」と蔑まれる3バカ大学の一つに数えられていた。 かつて、関西の有力私立大学は、「同志社、立命館、関西学院」のみで、肝心の大阪に有力私大が無いことを憂えた大阪の予備校「夕陽丘予備校」の初代校長「白山桂三」が、無理やり関西大学を押し込んで「関関同立」と言い出したもの。 同志社からは、大手総合商社やメガバンクにも就職するが、関西大学出身者はそういった大企業にはES段階ではねられる。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- 大学受験 関西圏の理系私立大学難易度について 2 2022/10/19 16:57
- 大学受験 広島の進学校の上位層は広島大学には行かず、東京や関西の大学に進学すると聞きました。本当ですか?法政大 3 2023/05/16 11:38
- 大学・短大 ①東京理科大学の下位層、②同志社・関学・明治の中位層、③芝浦工業大学の上位層ではどの順番で大手への就 2 2023/03/21 19:49
- その他(ニュース・時事問題) 三重県の関西志向地域 1 2023/03/09 07:24
- 大学受験 関西大学の外国語学部と同志社大学のグローバル地域文化だったらどっちの方が難しいですか? 1 2022/10/03 00:04
- 大学・短大 偏差値47と55の短大どちらがいいですか 今、偏差値47(東大阪)と 55の短大(東京家政)で迷って 4 2023/07/02 10:03
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
同志社大学は早慶レベルとまではいかなくても上智と同じくらいですか? 学力とか就職とか
大学・短大
-
世間では、法政はMARCHで一番下だとか、言われていますが、 なぜそのように言われてしまっているので
大学受験
-
-
4
阪大生などの旧帝大の学生にとって、同志社ってどんなイメージですか? 阪大生の友達と大学について話して
大学受験
-
5
青山学院か法政かで揺れてます。
大学・短大
-
6
関関同立はあまり凄くないんですか?
大学・短大
-
7
地方国立よりMARCHの方が就職強いってほんとですか? 国立って早慶より頭良くて強いと聞いたのですが
大学受験
-
8
明治大学と立命館大学。どちらに・・・
大学・短大
-
9
関関同立は高学歴?
大学・短大
-
10
同志社と関大の違いと暇つぶし
大学・短大
-
11
早稲田、農工、横国、筑波
工学
-
12
法政大学ってどのくらい頭いいですか? 就職率もしりたいです
大学受験
-
13
関西大学と神戸市外大で迷っています
大学・短大
-
14
同志社、立命館、青山学院…よい順に並べてください。
大学・短大
-
15
学歴について
大学・短大
-
16
大学の学費の振込みはなぜ窓口からと指定されているのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
法政大学か地方国立大学か
大学・短大
-
18
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
19
近年、関西大学はレベルが下がっている。関関同立の中でも1番下などと言われていますが、立命館より関大の
大学・短大
-
20
阪大と早慶ではどちらが合格難易度が高いですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に関しまして。京都にある...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
地方国立大学と私立大学で迷っ...
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
関西大学の単位取得の難易度。
-
関大か立命館か
-
立命館大学の一回生です。 英語...
-
福井大と立命館の電気電子工、...
-
関学と山大
-
立命館と愛媛大どちらに進学するか
-
第二外国語の選択について(立...
-
山口大学と関西学院大学につい...
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
関西大か地方国公立大か
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
一浪関西大学は終わってますか?
おすすめ情報