アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらのカテゴリでいいのか悩みましたが、先輩ママさん(パパさん)のご意見を聞かせてください。

4歳3ヶ月の娘(1月生まれ)ですが身長が92cmしかないんです。4歳の平均身長は103cmで10cm以上も低く、保育園に通わせていますがもちろんクラスの中ではダントツにチビです。3歳児の平均身長95cmにも満たしていません。体重は14kgなので、身長とのバランスを考えれば特に痩せているわけではないのですが…。生まれたときは普通の大きさです。理由を考えましたが…

(1)好き嫌いが多い(でも少食ではありません)
(2)家系的にチビである(私も主人も小さい時は普通)
(3)夜10時~朝8時睡眠のやや夜型である(勤務時間上、この位になってしまいます)

周りの人には女の子だからいいじゃない、そのうち大きくなるわよ、となぐさめられていますが、うちの子以上に小さい子は見たことありません。お医者さんにも小さいねとは言われても特に何か言われたことはないんですが、3歳児検診の時は居残りさせられ、食事指導をされました…。

小さい頃背が低かったけど大きくなった、その身長だとお医者さん等相談した方がいいなど、どうかご意見聞かせてください。あと2年で小学生と思うと、大丈夫か?!と心配してます。

A 回答 (20件中11~20件)

こんにちは



以前、夜尿症と低身長の専門医の講演を聴きました。(うちの子は夜尿症)
そこでの話から。

低身長にはいくつか理由がある。
*遺伝によるもの。体質ですね。
*子宮内での発育不全など。
*ホルモン異常などの病的な理由。
ほとんどが、遺伝的な体質なのですが、その中でも最後まで低いままの場合と、「おくて」というのですが、思春期が来るのが人より遅いため高校生くらいになって一気に伸びる場合があるようです。
で、何らかの病的な理由の場合の中でも、ホルモンの不足に限っては、治療の対象になるようです。
例えば、病院で相談して診察受けた場合、治療法のあるホルモン不足(?)の子だけをピックアップして、後の子は経過観察となるようです。

ただ、その専門医も言っていたのですが、もう少し早く来てくれれば治療できたのに、中学生くらいになって来ても、治療するにはもう遅かった・・・ということが結構あるとか。

なので、もしご心配なら、低身長の専門医(普通の小児科ではダメです。)に、一度だけ見ていただいては?手のレントゲンで骨の年齢(?)がわかり、それで成長ホルモンの状態がわかるのだそうです。
もしそこで、遺伝で体質として小柄なだけと言われたら、小柄な子として何の心配もなく暮らせるし、生活指導や食事でのアドバイスくらいもらえるかも。
心配の芽を摘んで、安心して子育てにあたるのも結構大事なことだったりしますよね。親としては・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「もう少し早く来てくれれば」「治療するにはもう遅かった」…親としては一番辛いところですよね。

後悔するよりも、まずは専門医のところに行くことが先決だと皆さんのご意見で感じました。

「心配の芽を摘んで、安心して子育てにあたるのも結構大事なこと」確かにそうですね。心に沁みました。

お礼日時:2005/04/28 22:05

ご両親にすれば、かなり心配されることと思います。


医者ではない私が言うのもなんですが、成長ホルモンのバランスが悪い病気(下垂体前葉機能低下症?、いわゆる小人症?)などがあると聞いたことはあります。ただ、お譲ちゃんが普通に生活できているのであれば心配ないと思います。もし、このような機能障害であるなら既に、身長の伸び悩み以外に何らかの障害がでているはずです。どうしても気になられるのであれば、一度お医者様に相談されてもよいとは思いますが、ここで私自身(39歳、男)の実体験を・・・。私の両親の身長は小柄ではありましたが、一般より少し低い程度。そんな中で私は小学校1年生の入学時に身長なんと100センチ(本当です!)、中学1年の入学時が130センチ、中学で30センチ伸び、現在168センチです。もちろん、幼稚園からずっと朝礼などで並ぶ時は1番前に並んでいました。今は笑い話で、「前へ習え」では一度も腕を前に突き出したことがなく、いつも右肘をくの字に曲げ、顔の前には先生の胸元にぶら下がっている笛があり、その笛を吹きたい衝動に駆られていた・・・とみんなに話しています。小学校入学で100センチなんですから、私も4歳の頃はお嬢ちゃんと同じ位だったんではないでしょうか。ちなみに私は今でも食べ物の好き嫌いが多く、家内に怒られ続けていますが・・・私個人的にはまったく心配ないと思うのですが、いかがなモンでしょう・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましのご意見でとても嬉しく思いました。男の子で小学1年生で100cmだときっとご両親も心配なさったんでしょうね。

他の方のご意見もいただき、まずは専門の病院へ行ってみようと思っています。何も問題なければいいんですが…。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/28 21:59

ご両親が小さい場合問題ない場合もありますし、後からどんどん伸びるお子さんもいます。

でも、心配ですよね。
知り合いのお子さんで小さいので4歳の時(91センチ程だったと記憶しています。)病院にて血液検査などをされた結果、血液中の成長ホルモンの量が少なくて、治療することになったケースがあります。現在毎日家で注射されています。女の子ですが生理が始まるまでは続けるようです。現在5歳で98センチです。まだまだ小さいですがお母さんは伸びている事をたいへん喜んでおられます。
もし、心配であれば、専門の病院で検査してみる事も考えられたらいかがですか?異常が無ければ安心ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お知り合いのお子さんとほぼ同じ位の身長なので、人事とは思えません。

そうですね、病院にいくのがまずは必要かもしれません。実はキズの治り(虫刺され等も)が子供にしては遅いように感じます。もしかして成長ホルモンの量と関係しているんでしょうか。

心配しているよりも近々病院に行ったほうがいいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 21:50

ここの成長早見表を参考の為に見てください。



年齢   4・3
平均身長 101.4
-2.0SD  93.8
-2.5SD 91.9

一応、医学的には-2.0SDだったら「一度専門医に相談しましょう」レベルです。
低身長の勉強をしているDr.だったら十分に観察してくれると思うのですが・・・気づかない場合もあります。

ご心配なら、専門医(小児内分泌)に見てもらってください。何とも無いかも解りませんが、何か有るかもわかりません。

持って行く物》
母子手帳・幼稚園・小学校の成長の記録

参考URL:http://www.mominokiclub.com/03_girl/index.html
    • good
    • 0

他の方がおっしゃっているように、そんなに早急に何かをする時期では無いかと思います。


ただ、低身長(成長障害)というもので治療しているお子さんがいるというのも事実ですから、
まったく大丈夫!と言い切れる立場ではありません・・・。

質問者さんの書かれているお子さんの生活が成長をちょっと邪魔しているように思ったのですが、
きっとこのような生活だとお医者さんに伝えたら、食事指導されてしまうと思います・・・。
小さな頃の栄養は、量も大切ですが、バランスがもっと大切です。
偏ってしまうと、せっかく身体に入れた栄養が上手く吸収されなかったりもするのです。

睡眠もとってもとっても大切な事ですし・・・

私の知っている中で、
小さな頃はずっと小さかったけれど、高校に入って190cmになりバスケ部で頑張っている子も知っていますし、
160cmで止まった子もいます。

もしも、心配をまず取り除いて・・・と思われるのでしたら、低身長の相談を受ける病院を探して、色々調べるのも一つかもしれません。

でも、その前にちょっと手間はかかるけれど、だましだましバランスのいい食事が取れるようなアイデア料理を作ってみるなどなど、生活面でも工夫されると良いですね(〃⌒ー⌒〃)

参考URL:http://www.kobekids.net/shincho/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりこの生活も成長の邪魔をしているんでしょうか…

保育園は給食ですが、嫌いなものもわりとがんばって食べているのに甘え、家ではたくさん食べて欲しいからとあまり嫌いなものは食卓に並べないのがいけないんです(わかっているなら…と指摘されそうですが)。前、無理強いしたら食事自体を拒否された事があったので…。嫌いなものをみじん切りにしてハンバーグに入れる等やった事もありますが、なかなか敵もするどく、1口食べておしまいも多く、元々のもの(この場合ハンバーグ)も疑ってなかなか食べようとしなくなる事がありました。仕事から帰ってから手早く料理をしなくてはいけないのにもかかわらず、そのような経緯でイライラした事もありまして…前よりは食べれるものも少しずつではありますが増えたんですけどね^^;もっとがんばんなくてはいけませんね。

睡眠も、早く寝かせたいとは思いますが、私の勤務時間上このリズムになってしまいます。何とか工夫できないものかと改めて考えてみたいと思います。

お礼日時:2005/04/28 00:23

 ご心配ですから、一度お医者さんに見てもらうのがいいと思いますよ。

URLではギリギリの線ですから。

 うちの妹ですが、未熟児で産まれて低身長症でした、中学までは学年で1,2を争うぐらい一番前でした。

 で、今でも私より背が低いですが、私が195、妹が175、父も年齢の割には背の高いほうですから後に大きくなることは考えられますね。


 だいじょうぶですよ、時期がくればそれなりに大きくなると思いますよ(^_^)v

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kenkohot/2001/20001010/2000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラフですと一番下の線をなぞるような感じの成長ですね。

妹さんは小さい時「低身長症」と診断されたんですか?何か治療されてそこまで伸びたんでしょうか。

お礼日時:2005/04/27 23:41

うちの娘は4歳で85センチ11キロでしたが、何も問題はなかったですよ。


ご安心を。
確かにずば抜けて小さいです。
ですが小さい以外に何か問題がありますか?
おそらく小柄なだけでしょう。
平均なんて気にしないことです。

ずっと小さく小さくて可愛くて、
同級の男の子なんてメロメロで可愛がってくれました。
幼稚園では冬に廊下で親を待つのが寒いだろうと、お友達が交代でひざに座らせてくれたほど。
小学校では高学年が可愛い可愛いとよく面倒をみてくれました。
今は年頃の娘ですが、もててもてて大変です♪
そうですね今でも145センチないと思います。

小さいだけで中身は普通なのにずいぶん得をしてきました。
父親である私の夫も小柄ですが、こちらは男のため小さいということは非常につらくマイナスだったみたいです。

悪い点は、常に皆から可愛がられてきたため、現在では姫と呼ばれるほどの傍若無人ぶりです。
そこがまた、男の子にはタマランらしいです。

よかったですね、まだ小さい子がいて(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに小さいだけで、他には特に問題はないと思います。運動系の競争だとビリですけどね^^;

はい、すごく分かります!お兄さん、お姉さんにはよくかわいがられますね。

何だか心がラクになる意見をいただけて、とても嬉しかったです。ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/27 23:28

重大な悩みですよね。

良く分かります。
私は、子供の頃から背が小さいです。
大人になって150cmだから、やはり小さい方ですが、まあこの程度なら、小さいとは言っても普通だと思います。

自分がどのくらいの身長だったか覚えていませんが、2歳年下の妹の妹だと間違えられたり(実際、妹の方が背が高かった)、小学校の2年生で幼稚園児と間違えられたりしていたので、たぶん同じくらい、またはもっと小さいくらいだったと思います。
間違いなく、もうダントツのチビでした。

私は、お母さんが深刻に受け止めないことが一番だと思います。
お母さんが気にすると、子供はまるで人間の価値は身長にあるように考えます。

今、母子手帳を見たら、3歳で57cmでした。新生児並みですね・・・。
まさか1年で30cmも身長は伸びないでしょうから、あなたのお嬢さんより、私はずっと小さかったみたいです。
大丈夫みたいですよ。どうやら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

57cmですか?!失礼ながら驚きました!現在150cmという事ですから、ぐんと一機に伸びられたんでしょうか。長い期間で徐々に伸びられたんでしょうか?

そうですね、私が深刻になってしまうと子供にプレッシャーを与えてしまいますね。

ちょっと心がラクになりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/27 23:03

こんばんは。


私の弟も小さいときとても小さかったです。両親は普通でした。私はとても大きく、常に後ろから数えて何番目と言う感じでした。弟と同じ学年の従兄弟がいましたが、彼は四月生まれ、弟は2月うまれということもあり、身長はびっくりするくらい違いましたよ。お子様は何月生まれですか?私の弟は体が弱く、食も細かったため小さいのかなと思います。(今となっては。。。)当時は父も母もとても心配していました。中学に入った頃は、一番小さい制服を着ても、制服に引きずられているような感じでした。が、体が丈夫になり始めた中3のころからぐんぐん伸び、いまや当時ではありえないと思っていた170センチになりましたよ。高くはありませんが、低くもありませんよね。

まだまだ小さいお子さんのことなので、これからいくらでもチャンスはあると思いますよ。
ちなみに私の別の従兄弟たちは、既に成人していますが身長は150センチが2人居ます。両親が低いと言うわけではありませんが。人それぞれだと思いますよ。同じ兄弟でも、のっぽがいれば、ちびも居ます!
気長に見てあげてくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1月生まれなので一応早生まれという事になります。
そうですね、4月生まれの子とはまるで違います。下の学年の子達とのほうが背でいうと馴染んでる感じです^^;小学校、中学校でぐんと伸びてくれるといいんですが…。

気長にみてあげるのも必要ですね。ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/27 22:53

高校一年生の自分ですが、投稿してもよろしいでしょうか?



私の親戚に、小学校の頃非常に背が小さくて、悩んでしまっていたそうです。

しかし、今は普に身長が175ほどあります。(社会人です)

心配することはないのでは?

まだ小学4年生なので後々いきなり伸びる様になると思います。

個人的な意見を述べてしまい、すいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学4年生ではなく4歳なんですけどね^^;

高校1年生の方が人の悩みに耳をかたむけて励ましの言葉をかけてくださる事に嬉しく感じました。

そうですね、心配しすぎるのもいけませんね。

>個人的な意見を述べてしまい、すいませんでした。
いえいえ、嬉しかったです。ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/27 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!