アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも寝坊して職場に遅刻するのがこわくて、寝てる間もずっと起きてる感じがします…。
全然ぐっすり眠れません。どうすればいいですか?

A 回答 (6件)

何時に寝て、何時に起きるんでしょう?


私は常に早く着かないと落ち着かない。
遅くても、始業30分以上早く、着いていないと落ち着かない。
早く着けば良いのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も職場にはいつも30分前にはいます。

お礼日時:2023/08/09 23:09

朝起きれないことを心配しているなら、目覚ましをたくさん置いたらいい。


ぐっすり眠れないのは、あなたに不安感があるから。
そのためには、お風呂に入ってリラックスしたらいいね。
さらに、ストレッチをして、血流をよくする。
瞑想もいい。
目をつむって、ただ呼吸に意識を向ける。
終わると、頭の中がスッキリするよ。
眠れない原因は、あなたが遅刻を心配していることを自覚して、
考えすぎないことも大切だよ。
    • good
    • 0

中には、「心配があって、寝てる間もずっと起きてる感じがします…。

全然ぐっすり眠れません」と言っていても、他人目ではよく眠っているということもあります。
https://www.suimin.co.jp/column/goodsleep_06
「自身で感じている睡眠状態」と「実際の睡眠状態」が異なる”睡眠誤認”は、決して珍しいものではありません。
意識を失う睡眠中は、自分の状態を正しく把握することが難しいためです。
そして、たとえば「不眠症」の対策を考えると、もともとの睡眠状態を正しく認識できていなければ、不必要な治療を施すことになり、その結果として副反応が起こる可能性も生じます。
睡眠の満足度を高めるための効果的な方法を選択するためには、睡眠計測によって、自身の「眠れない」という感覚の正しさや、詳細な睡眠状態を把握していくことが、重要なアプローチのひとつとして考えられます。
事実を確認するために、睡眠のチェックをされるとイイでしょう。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
睡眠のチェックの他には、
●寝る前にリラックスタイムを
睡眠前に副交感神経を活発にさせることが良眠のコツです。ぬるめのお風呂にゆっくり入り、好きな音楽や読書などでリラックスする時間をとって心身の緊張をほぐします。半身浴は心臓への負担も少なく、副交感神経を優位にさせ、睡眠の質を向上させてくれることが分かっています。夜9時前に入浴などを済ませて、体温をユックリ2時間ほどで下げて、興奮したり、気が高ぶるようなことは避けて、脳も休む方向に向けておくが良いです。 スマホも床に入る1時間前には止めておきます。
●快適な寝室づくりを
眠りやすい環境づくりも重要なポイントです。ベッド・布団・枕・照明などは自分に合ったものを選びましょう。温度や湿度にも注意が必要です。睡眠のための適温は20℃前後で、湿度は40~70%くらいに保つのがよいといわれています。 部屋は暗くして、音楽もかけない、
●適度の運動をする
ほどよい肉体的疲労は心地よい眠りを生み出してくれます。運動は午前よりも午後に、軽く汗ばむ程度の運動をするのがよいようです。激しい運動は交感神経を興奮させてむしろ寝つきを悪くするため逆効果です。短期間の集中的な運動よりも、負担にならない程度の有酸素運動を根気強く継続することが効果的です。
●太陽の光を浴びる
太陽光など強い光には体内時計を調整する働きがあります。早朝に光を浴びると夜寝つく時間が早くなり、朝も早く起きられるようになります。すなわち「早寝早起き」の順番ではなく、「早起きすることが早寝につながる」のです。逆に、夜に強い照明を浴びすぎると、体内時計が遅れて早起きが辛くなります。
    • good
    • 0

始発で会社近くに行き近くの喫茶店で時間をつぶしているサラリーマンはたくさんいます 電車に乗り遅れたら遅刻するからと言っていました


自分なりの解決策を作りましょう
仕事が終わって帰ったらすぐに寝る
目が覚めたら食事などをして出勤するなど出来そうなことを考えて土曜日に実行してください
次の日が日曜なら遅刻はしませんから試せます
    • good
    • 1

寝る時間は、何時?



早く寝れば、早く起きる。

好きなだけ起きて、遅刻しないように、と思っても、
基本、睡眠時間が足りていない。
    • good
    • 0

21:00には、養命酒を飲んで寝ましょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!