アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある自治体の教員採用試験(中学音楽)の二次試験に落ちました。

就職して働きながら教採を受け、教師を目指していこうと思うのですが、講師をしながら教採を受けることを勧めている人が多くて迷っています。

一般企業に勤めながら教師を目指すのは厳しいでしょうか?
就職してからすぐに教採を受けることになりますが、二次の面接試験の時に、「仕事が長く続かない人」などよくないイメージがありますでしょうか…?

A 回答 (2件)

仕事が長く続かない人、という印象は持たれないのでそこは安心して良し。



講師を推奨するのは、畑の違う民間で働くなら、土壌が同じ学校の講師のが方が見習い的な存在で採用後に働きを活かせるという考えから。
講師経験があると採用時に有利に働くようなことが、今の時代でもあるのだろうか?!

どんな職業でも、社会人一年目で他業種の試験勉強はなかなかどうして、厳しいと思われます。
ただ、民間経験5年〜12年の転職組も学校社会にはいるとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

回答ありがとうございます。

新卒一年目で教採を受けても、悪い印象はもたれないとのこと、安心しました。ありがとうございます。(でも内定をくださった企業には多大なご迷惑をおかけしますね…)

自分の希望としては是非講師で経験を積みたいのですが、講師のお声がかかるのが3月中旬、しかも必ず声がかかるわけではないということを最近知りました。
もし講師のお声がかからなければ、1年間無職になってしまうことを考えて、働きながら教採を検討しています。

炎色反応さんのいう通り、新卒一年目で仕事と勉強を両立することはかなりハードだと思います。よく考えて進路を決めていこうと思います。

民間経験のある先生も教育現場にはいるということ、とても勇気づけられました。
人生をかけた試験に不合格になったことで、かなり落ちていたのですが、少し冷静になれました。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/27 23:35

どうしても教員になりたいのですか?


講師やると 逆に 教員以外の就職が 困難になる
教員の素質が かけていると「二次試験」で 落とされる
履歴書に「講師職歴」あると、民間企業門前払いになる。
不合格 教員あきらめても 良いのでは?教員離職率高いよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A