プロが教えるわが家の防犯対策術!

教員採用試験を受けないと講師になれないんですか?採用試験を受けずに講師登録をして、しばらく経験を積んでから採用試験に臨むと言うのはできないのでしょうか

A 回答 (3件)

教員免許所持済み、もしくは勤務開始日までに取得見込みがあれば登録できたはずです。



ただ、友人の高校時代の恩師は「忙しくて採用試験の対策をする暇がない」と言って試験を受けず、ずっと講師の扱いだったようです。
質問者さんが現在学生なのかは分かりませんが、将来正規を目指すなら勉強する時間がたっぷりある内に採用試験を突破した方がいいのでは?とも思いますね。
    • good
    • 0

公立の場合 県都 東京の場合の区 制度異なります。


私立 講師採用時 大学推薦 縁故 の場合ある
採用試験は、講師経験有無関係ありません
★教員志望者は、民間企業では 門前払いされますよ
    • good
    • 1

講師や補助教員は、教員免許を持っていればなれますが、収入が少ないので生活に苦労するでしょう。



ガウディで有名な外尾悦郎氏は、美術の講師を何校も受け持ち、やってられなくなり、欧州を放浪してスペインで止まり、有名な彫刻家になったようです。高校の美術教師になっていたならば、彫刻家にはなれませんでした。
何が幸いするかわかりません❣

講師等の業績が採用試験に有利かというと、ほぼ関係ありません。

ほぼと記載したのは、少し有利には働きます。校長などの推薦が得られるので!

採用試験は新卒時・空きができた時の採用試験・社会人枠等あります、受けられるものは受け続ける必要があります。初めから受けないのは、あきらめている証拠ですよ。予備校がるので、繰り返し面接試験などは、経験を積むことですかね?

新卒で教員試験に採用される人のほうが多いはずです。あくまでも推測
この理由は何でしょうか。
1:記述(論文含む)試験の成績・口頭試問の成績が高い。
2:教員になりたい意志が強い
3:親が教師である、教育員会に知っている人がいる等コネがある<未だにあるような気がします>あくまでも推測
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A