dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これ無理せず休むべき?最近仕事変わり自分の希望で鳶職の世界に入りました。しかし毎日怒られ、ボロクソに言われ、毎朝起きるのが辛かったりで今日は特に吐き気というかつっかえる感じで辛いです。
やはり向いてないと判断して転職するべきなのでしょうか?
いつも片道1時間半かけて現場まで電車移動だったりですがその電車の中でも仕事のこと考えるとしんどくなります
後自分が高いとこ苦手やったりするのに鳶職に挑戦したのは、元々警備員やってましたがやりがいがなくほとんど動くことがなくて退屈で身体使うとしたら建築で1番動くのは鳶やなてことでチャレンジに至ってます

A 回答 (2件)

鳶職が合わないのではなく、その人の強い口調が合わなかっただけではないでしょうか。

それがなければこれからも仕事がしたいと思うかどうかかとは思います。

おそらく適応障害など一時的な拒否反応かとは思いますので、言えるのなら直接その人や上司などに伝えて改善するように伝えるのはありかとは思います。それで改善できればそれに越したことはないかと。
身体がきつければ今のうちに心療内科に予約を入れるのが良いと思います。心療内科は飛び込みでいけるところはかなり少なく、大体は初診に2-3ヶ月はかかります。秋冬になると特に患者数が多くなる傾向なのと、これからは心療内科に行くのは歯医者に行くくらい普段遣いする人たちが多くなルト思いますので、知ってる所はひとつはあったほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直道具揃えて続けたいてのはあるんですがなかなか揃えれないから大変だったりはします

お礼日時:2023/09/01 06:11

仕事を舐めすぎていて何のアドバイスも出来ない

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!