dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デリカシーのない発言をする人
お前と呼んできたり、容姿をいじってくる人(チビとかデブとか)、からかって笑ってくる人
これらをハラスメントと訴えた時に、その言ってる本人は冗談だからいいだろうという価値観でした。
つまり、その人は悪いと思ってないので、もう違う世界の人と思うしかないなと感じました。

人の顔を見て、疲れてるとか元気ないねとか、嫌そうな顔をしたとか、ストレートに言ってくる人っていますが、こういう人もデリカシーないですよね?

A 回答 (4件)

何か問題のある言動をした時に冗談と言って誤魔化すのは昔からある会話のテクニックで大した事はないと思います。

しかし歪んだ人格で腕力や立場が上の人が使うとそれなりに説得力を持ちます。人権意識の低い人達でデリカシーもないと思います。
 表情はどうしても自分の状態や心理を相手に伝えてしまうし、心配している場合もありますのでなるべく表情に出さない様にした方が良いかもしれません。
    • good
    • 1

体調気にするのは優しいだろ。

わざわざ心配するくらい関心あんだから
    • good
    • 0

言葉のウラにある感情って…


掴めますか?
言葉って、音として発するだけの意味ではありませんよね?
あなたはは自分に対しては、理解できている様に思うのですが…
他人に対してはそれが出来ていますか?
人の顔見て、疲れてる、元気ないね…
あなたを心配してる言葉でもデリカシー無いとなると…
一人ぼっちで生きていくしかないのでは?
誰とも関わらず…
そんな事が出来るかな?
    • good
    • 1

この文章を読む限り、デリカシーのない発言についての感想や考えを述べているようです。

デリカシーについては主観的な要素も多いため、人によって異なる意見がありますが、以下の点に留意することが大切です。

1. コミュニケーションの尊重
他の人々とのコミュニケーションにおいて、相手の感情やプライバシーを尊重することは重要です。侮辱的な言葉やからかいは、相手を傷つける可能性があるため、注意が必要です。

2. 冗談の適切な使用
冗談は場合によっては楽しいものですが、相手が嫌がる冗談は避けるべきです。特に容姿や個人的な特徴に関する冗談は、相手を不快にさせる可能性が高いです。

3. ソーシャルスキル
人々との相互作用においては、ソーシャルスキルが大切です。相手の気持ちを考慮に入れ、思慮深く行動することが良い関係を築くために役立ちます。

最終的に、デリカシーについての価値観は個人差がありますが、他の人々の感情を尊重し、思いやりを持って接することは、健全なコミュニケーションと人間関係の構築に役立つでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!