dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の父は、3流私大の工学部を卒業と同時に 母校である3流私大の工学部の教員になり 最後は助教授になりました。
このように母校の大学を卒業と同時に 母校の大学の教員になる人も多いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    >「大学院修了と同時」なのかもしれません
    いいえ、大学を卒業と同時です。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/06 18:51
  • どう思う?

    >大学教員の大部分は博士号を有してます
    父は大学講師時代に研究して研究成果として博士号を取得しています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/06 18:53

A 回答 (12件中11~12件)

多いですよ。

学校も教師を募集しなくていいし、就職率が上がります。、生徒会長とか、スポーツで成績を残した人とか、。成績優秀な生徒とかを勧誘します。同級生も母校の教師をしています。
    • good
    • 0

お父様は優秀だったのですね!


私は一応一流大学だったのですが、母校の教授にまで上がった人は1人。
トップの成績だった人は2流大学の教授になりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!