プロが教えるわが家の防犯対策術!

入院費が7日入院で95,000円かかりました。
57歳会社員です。
何か申請する事ありますか?

A 回答 (6件)

この場合、高額療養費制度を利用することで、一部の自己負担額が還付されます。



高額療養費制度を利用するためには、以下の手続きが必要です。

1. 病院から受け取った「医療費のお知らせ」を保管する
2. 高額療養費支給申請書に必要事項を記入する
3. 申請書に医療費のお知らせを添付する
4. 申請書を加入している健康保険の窓口に提出する

申請書は、健康保険の窓口で入手できます。また、健康保険のホームページからダウンロードすることも可能です。

高額療養費の申請は、入院した月の翌月から3ヶ月以内が期限です。

なお、高額療養費制度を利用するためには、入院した月の前に、限度額適用認定証を取得しておくと便利です。限度額適用認定証を取得しておくと、入院時に窓口で支払う自己負担額が限度額までとなります。

限度額適用認定証の申請は、高額療養費支給申請書に必要事項を記入して、加入している健康保険の窓口に提出するだけで取得できます。

また、傷病手当金制度を利用することも検討できます。傷病手当金制度は、病気やケガで働けなくなった場合に、一定の給付金を受けられる制度です。

傷病手当金の給付要件は、以下のとおりです。

* 業務上または通勤途上での傷病
* 傷病のために労務不能になったこと
* 会社に1年以上雇用されていること
* 労災保険の被保険者であること

傷病手当金の給付額は、給与の平均額の2/3です。給付期間は、原則として1年6ヶ月間です。

傷病手当金の申請は、傷病手当金支給申請書に必要事項を記入して、加入している健康保険の窓口に提出します。

傷病手当金の申請期限は、傷病により労務不能になった日から1年6ヶ月以内です。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な返信ありがとうございました

お礼日時:2023/09/08 18:21

ご加入の生命保険会社へ連絡して、申請に必要な書類を貰ってください。

日額5000円から1万円だと思いますので、手続きをなさったらいいと思います。他にも傷病の内容によって、保険会社から支払われる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生命保険には加入していたので連絡しました。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/08 18:20

特にないと思います。



かなり安かったと思います。
私、5日で20万円行きましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/09/08 18:20

事前に限度額証明書を提出されたのでしょうか。

そうでなければ、高額療養費申請書を加入している健保組合へ提出することで、窓口で払いすぎた分が、2から3ケ月後還付されます。
あと、翌年2月から3月、税務署に確定申告することで、医療費控除が受けられます。あと、医療保険に入っていらっしゃったら、保険会社に申請ですね。お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健保組合…調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/08 18:23

高額医療制度を、申請しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

高額医療制度…調べてみます
ありがとうございました

お礼日時:2023/09/08 18:22

会社員なら社保ですよね。

健保組合の規定により、一定以上の高額医療費は何も手続きしなくても還付されます。ただし、差額ベッド料など、自費の部分はダメですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/08 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A