
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
改善するのはムリ。
そういう人間でも入れてくれるとこに行くしかない。
たいていはブラック企業、中小、誰も行きたがらないとこになる。
暗くてキモい人間はそういうとこで頑張ってくださいという事だね。笑
もしくは働かずに精神障害者を詐称して国から年金もらって生活する。
というパターンもある。
ウチの会社の障害者雇用のオジサンなんかこのパターン。
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
No.4
- 回答日時:
コミュ力が低い人が改善する方法は1つだけ。
経験を積むこと。
それだけ。
というのも。
先天的にコミュ力の高い人や、今までの生活でコミュ力を身につけることのできた人など、最初からコミュ力の基礎力のある人ならそもそもこんな悩みは抱えない。
言い方を変えると、こういう悩みを抱える人は先天的な能力ではコミュ力を習得することのできなかった人ということ。
運動でも勉強でも、後天的に習得するには練習が必要。
コミュ力でいえば練習とは経験のこと。
つまり人と接すること。
だからといって社交的になっていろんな場所へ行って手当たり次第に人と絡めばいいって話でもない。
人間関係を作ったりコネクションを広げたりするならそれでもいいけれどね。
コミュ力をつけるだけなら映画やドラマを見て勉強するのでもいい。
登場人物になったつもりになってね。
現代の会社を舞台にした映画・ドラマ・漫画・小説などを見る。
それと。
新卒ではなくて転職ということなので、今までの自分の仕事の経験があるはず。
その仕事について説明できるように事前にまとめておくといいよ。
今までの仕事の話については、やや一方的でも熱心に話すことで、仕事に対する情熱は伝わる。
ここはコミュ力の低さをカバーできるプラス要素だよ。
また、世間話ができる程度に経済や社会などの新聞やネットニュースを普段から読んでおくといいよ。
時事ネタを知っておけば、面接官から時事ネタを振られたときに拾うことができるので、自分から話す力の低さをカバーできる。
というわけで。
コミュ力の低さを改善するのもいいけれど、低い所をカバーできるようなやり方も身につけておくといいと思うよ。
自然とコミュ力を習得できるような能力や性格の人ならいいけれど、そうではない人が頑張ってもなかなかうまくいかないのがコミュ力だから。
他で補うことを意識するといい。
うまくいくといいね。
ぐっどらっくb
No.3
- 回答日時:
一概には言えませんが、面接は受かりたい一心と
そしてあの雰囲気から非常に緊張して、うまく自分を出せない事があります。
それはつまり緊張があるからそうなるわけですが、
これってようは場数だと思います。
面接の回数をこなし、面接で緊張しなくなり、
そして、面接で何を聞かれ、どう答えていくかを学ぶ。
それは実際に体験することによりかなり精度があがり、
最終的には面接でのコミュ力がUPし面接が上手になる。
面接の回数をこなし、経験することがもっとも有効かと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
コミュ力を簡単に改善できるなら、企業はコミュ力を重視しません。
簡単に改善できない項目だから重視するのです。
その人の生き様が出るのがコミュ力です。
しかし、明るく振る舞うだけなら、面接の時間内だけ演技することは可能かもしれません。
もちろん、面接官も応募者が演技しているかどうかを見破ろうとしてきますから、そこを乗り切る必要は出てきますけれど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 コミュ力改善方法 1 2023/09/15 13:34
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験 面接落ち 追加募集 今年市役所を受験して1次は合格も、2次試験の面接で不合格になってしま 1 2021/12/07 22:08
- 転職 【転職】応募書類の提出について 1 2021/12/09 17:08
- 大学受験 大学受験 面接 (医療) 部活でコミュニケーション能力を身につけたことをアピールするにはどう説明すれ 2 2021/11/14 22:45
- 転職 現在42歳女性独身、図書館で10年程働きながらで転職活動中です。 今度、大きい病院の総務事務の面接試 1 2022/02/03 20:22
- その他(悩み相談・人生相談) 面接についてです。 面接ですごく緊張してしまいがちです。どなたか面接で緊張しない方法を、教えてくださ 6 2021/10/19 09:01
- 就職 生きていくには、学力ではなくコミュニケーション能力が大切ですよね? コミュニケーション能力がないと面 6 2021/11/05 22:06
- 求人情報・採用情報 現在就業中のもので、来年の1月末で退職します。 次の職場を探してた所、良さそうな求人がみつかました。 2 2021/12/26 11:48
- 高校受験 受験不合格 2 2021/11/12 21:23
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 接客業の面接で 友達はいますかと質問されましたが これはどんな意図ですか お客さんからの評判とかコミ 1 2023/08/18 03:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中途採用、正社員面接落ちた後...
-
準社員の履歴書も正社員と同じ...
-
明日、温泉の正社員の面接に行...
-
職務経歴についての質問です。 ...
-
酒を飲んで面接を受ける
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
一般的に正社員って何才ぐらい...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
カラオケバイトで働いている大...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
正月三が日に働いた場合の時給...
-
大阪港湾健康保険組合
-
試験を控えているにも関わらず
-
高卒 女性 工場勤務
-
派遣先が正社員と派遣を同時募...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
フリーター人生抜け出したいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
面接時の服装について
-
工場の正社員面接で落ちること...
-
酒を飲んで面接を受ける
-
明日、温泉の正社員の面接に行...
-
アルバイトの面接に正社員経験...
-
転職先を短期で辞めてから無職...
-
職務経歴についての質問です。 ...
-
派遣:正社員面接のための欠席...
-
基本的な質問すみません。履歴...
-
ハニーズの正社員の面接で、 普...
-
今は正社員の面接でもパートの...
-
研修中なのに欠勤
-
病院の事務の面接って、書類選...
-
中途採用、正社員面接落ちた後...
-
至急お願いします。
-
去年の4月に短大を卒業しました...
-
人事・採用担当者の方(経験者...
-
adidasの正社員面接を受ける事...
おすすめ情報