プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

V字になっているところに当てて、包丁を滑らせるように研ぐモノですが、性能はどのくらい進歩していますか?

5万円くらいの高いものまであるようですが。

質問者からの補足コメント

  • 人口砥石と天然砥石の違いは何ですか?

    私は、キング、ナニワ(エビ印)の人口砥石しか使ったことがありません。 これでも研ぎには何ら問題を感じたことはないです。


    圧倒的に切れ味が違うのでしょうか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/16 10:09

A 回答 (7件)

No.6 です。

補足ありがとうございます。
包丁を、人工砥石でご自分で研いでおられるのですか。素晴らしいですね。それなら、天然砥石も試してみたいとは思わないのでしょうか。そして簡易シャープナーなんて使ってられないでしょう。それこそ糸底のが遥かにマシでしょう。

天然砥石は、安いのを2つだけ買って、腕を磨くと良いです。浮いたお金で包丁の収集を楽しんだり食材選びを楽しんだりして下さい。


私は、えーと、包丁は調理用の高級品は9本あるかな。これ以外に試しに買ってみた100円ショップのとかも何本かあるけど。
に対して天然砥石は、今のところ4つしか持ってないです。もっと欲しいけど、まあお宝探しみたいでもっと目を鍛えなきゃ。
    • good
    • 0

天然砥石が楽しいと思いますよ。

2つ買って、常に真っ平らにしておくのです。

に対してV字のは、包丁を最終的にはダメにするだけのものでしょう。

研ぎの基本を理解すれば、陶器の高台(食器の糸底)で充分です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

5万円も予算があるなら


天然砥石を買った方がいい

V字はそうは変わらない
簡易的なタッチアップ程度

でも
100均でダイヤモンド砥石あるから
短期復活
タッチアップならこちらでも良いかな
トマト程度ならスパスパ切れるようになる
    • good
    • 0

砥石で砥ぐレベルには及ばないでしょうが、実用上では使えると言う所でしょうね。


包丁の刃の角度と包丁研ぎ器の角度が理想的とはならないでしょうし。
    • good
    • 0

私は確か2千円ぐらいのヤツを試しましたが研いだ角度Δが広く鈍角なので使うのを止めました。

もっと薄~く鋭角に研ぐの好きなのでそういう調整が出来る砥石のほうが使い易いですね。
    • good
    • 0

V字が硬い固定式の物の方が長く使えます


ローラー式の物はローラー部に研磨剤をコーティングしているので刃が当たる部分からコーティングが禿げてしまって使い物にならなくなります。
    • good
    • 0

以前は砥石で研いでましたが、今は通販で買った2000円余りの物を使ってます。

砥ごうと思ったら気軽に砥げるのが良いです。安い包丁はすぐ砥げてすぐ切れなくなり、高い包丁は砥ぐのに時間がかかりますが長持ちします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A