
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まだまだ59歳ですから、まだまだ次の人生を歩める可能性は
残っています。要はやる気があるかないかだけです。
自分は貴方より若干若い頃に今の会社(造園屋)に勤務してい
ますが、以前に18年以上勤務した会社が造園土木でしたが、
自分は造園や土木に必要な免許や資格は所持していませんでし
た。ただ所持しているのは講習で取得出来る資格のみです。
造園技能士や造園施工管理士の免許は所持していませんが、そ
れに関わる技能を所持している事から、採用されました。
講習では60歳を超えた方でも講習に来られています。需要が
ある資格としては玉掛、フォークリフト、小型移動式クレーン
などです。工場勤務だとこれらは有効になります。採用される
可能性も高くなります。だからハロワで確認は出来ますので、
まずは日時を知るためにハロワに行きなさい。
前職がブラックなんてどうでも良い事です。18年以上勤務を
した会社は、退職金無し、有給無し、賞与無し、残業手当無し
など。また平気で労災隠しをする会社でした。社長筆頭にして
の社内虐めは日常的に行われていました。でも前職がブラック
だとは今では言う事はありません。言うだけ貴方に悪い災いが
起きる可能性が大きいので、あまり公には言わない方が身のた
めですよ。
見つかるまで、コンビニでバイトされてはどうですか。セブン
であれば今は客が機械に現金を入れ、釣銭も機械から出ますの
で、水からレジを打つ必要はありません。年配の方も多くの人
がバイトされてますよ。
59歳。まだまだ若いです。65歳までと言わずに70歳まで
頑張りましょう。年金だけで生活するのは無理ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- 退職・失業・リストラ 会社都合で退職。給与10日分を外注費として請求するよう言われ困っています 6 2021/12/05 14:00
- その他(年金) 共済障害年金受給の場合、国民年金「法廷免除」は可能でしょうか。 6 2021/10/31 14:23
- 社会学 お金さえあれば特別困ることはないのでしょうか? 5 2021/11/19 03:24
- 雇用保険 雇用保険でききたいことが有ります。 2 2021/11/19 17:48
- 会社・職場 3月末に会社を辞めたいと思っています。みなさんが会社をやめるとき、どのように伝えたか、揉め事はあった 4 2021/12/23 15:36
- 確定申告 初めての確定申告と無職期間の確定申告について。 4 2021/11/17 03:05
- 雇用保険 65歳以上からの雇用保険 2 2021/11/26 05:41
- 高齢者・シニア 主人の再雇用が64歳まで!ショックです。 14 2022/06/05 06:46
- 国民年金・基礎年金 60歳以上の人が働く場合 3 2022/02/05 12:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
雇い止め規定とは?
-
派遣先の上司は簡単に派遣社員...
-
解雇?ショックです・・・
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
会社をクビになり行き詰ってます。
-
スーパーTRIALでバイトを始めま...
-
高卒の新卒さんの解雇について...
-
「解雇になると経歴に傷がつき...
-
実質クビ勧告されました。新卒...
-
半官半民企業の解雇事情
-
アマゾン倉庫で働いています。...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
職場の上司に理不尽に叱られた...
-
学生時代に二回ほどアダルトビ...
-
アルバイトなどでクビになった...
-
相談
-
お客様から私の対応が悪いと上...
-
アルバイトで勝手に解雇されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
雇い止め規定とは?
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
新卒で解雇になり、転職活動を...
-
お客様から私の対応が悪いと上...
-
突然の解雇予告をされました。
-
解雇?ショックです・・・
-
会社をクビになり行き詰ってます。
-
スーパーTRIALでバイトを始めま...
-
フリーターが学生を偽るとバレ...
-
タトゥーのことが就業規則に書...
-
車検が切れて車が使えないので...
-
1か月で退職したのですが職歴に...
-
試用期間中の引越しのリスク
おすすめ情報