A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ハイ。
そう言われていますね。
独裁国家が弱いのは、士気が低く
なるからです。
誰が独裁者のために、命がけで
闘うかよ。
イラク戦争でも、イラク兵は脆弱
でした。
ウクライナ戦争もですね。
日露戦争では、圧倒的にロシアが有利
と言われていましたが、
米国ルーズベルトは、日本が勝つ、と
断言していました。
「ロシアはニコライの独裁だが、
日本は民主国家だ。
故に日本が勝つ」
民主化が進んでいる国は、自分たちの国を
守るんだ、という士気が高いので
強力なのです。
No.5
- 回答日時:
弱いです。
意外かもしれませんが、戦国時代は戦闘で死ぬことはほとんどないんです。牽制しあって終わる。
死ぬとしても遠方からの矢傷で死ぬんです。
だって怖いですから。それは人としての本能です。
ww1でも調べたら戦死者の1/3は一発も撃たずに死んでる。
日本軍は南方の死者の実に8割は病死と餓死なんですね。
それくらい戦地って過酷です。また兵士の大半は指導者の思い通りには動きません。
それを支えるのはそれなりの「動機づけ」が必要なんですよ。
イスラム国とかも強かったのは「アメリカという侵略者と戦う」という名目があったからです。
No.4
- 回答日時:
例えば支那の人民解放軍。
強国思想を打ち出した習近平はこの20年で軍備を50倍以上に
拡大したけど、如何せん、士気・練度の低さが天下一品なので
通常兵器限定の局地戦では話になりませんわ。
因みに人民解放軍で低いのは士気と言うより基礎教養と人間性
の方で、無駄に数だけ多い烏合の衆では軍隊の体を成しませんわ。
ホントですわ!!
No.3
- 回答日時:
当然ですね。
やる気は行動に対する反応に直結しますからリアクションが遅くなり行動が遅れたり反応しきれずに見逃すという事態にも。見逃したものが致命的な状況だと取り返しがつかない場合もあるため厄介なんですよ。No.2
- 回答日時:
ロシア軍が見本す。
ロシアが仕掛けた、ウクライナ侵略戦争では、同士討ち、囚人兵を弾よけに使い、足りない戦車の変わりにしたり、気安く投降したり、平気で脱走してます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米国は仲介を「やめる」
-
「侵略したロシアは確かに悪い...
-
「戦争を起こしたロシアは確か...
-
日本がNATOのウクライナ支援組...
-
「ロシアは確かに悪い」 「しか...
-
「侵略したロシアは確かに悪い...
-
「ロシアは悪くない」 と日頃か...
-
ウクライナとロシアの戦争が終...
-
ロシア・ウクライナ
-
「私は、ロシアを擁護している...
-
「アメリカが、ウクライナを支...
-
ウクライナがもし核兵器を持っ...
-
ローマ法王が本性を現しました
-
プーチンは今頃、北海道に攻め...
-
老後の過ごし方
-
左卜全『老人と子供のポルカ』...
-
何故ロシアがウクライナに侵攻...
-
「我々は、ロシアを擁護してい...
-
ウクライナに対して 各国 支援...
-
ウクライナ侵攻
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鈴木宗男とミンスク合意
-
ウクライナが志願兵を募集する...
-
「許すことが大事だ」とは言い...
-
ミンスク合意を守らなかったの...
-
【世界の軍事力】台湾はウクラ...
-
なぜゼレンスキーは、東方正教...
-
2300人の職員を擁するIAEAは一...
-
日本男性が女で性欲満たす為に...
-
同じマンションでたまに会うお...
-
ウクライナがもし核兵器を持っ...
-
みんな幸せそうでムカつきません?
-
【ウクライナ戦争の1個旅団の編...
-
ウクライナに対して 各国 支援...
-
何故ロシアがウクライナに侵攻...
-
左卜全『老人と子供のポルカ』...
-
今度の金曜日のLOTO7で10億が当...
-
民間軍事会社ブラックウォータ...
-
ロシアがウクライナに負けるっ...
-
今、地球環境団体が静かなのは...
-
ウクライナの髪型
おすすめ情報