
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
医師がまた何かあったら受診してください、と言っていた場合、再診扱いになる場合があります。
順天堂病院なら、電話で問い合わせてみることです。
どちらにしても予約が必要でしょう?
No.4
- 回答日時:
継続受診していないのであれば初診ですね。
選定療養費が最低でも7千円加算されるので、総合病院ではなく近くの診療所へ行きましょう。
これまでの診療内容は病院間で問い合わせてくれるので心配ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 障害年金の初回更新について教えて下さい 3 2021/12/03 10:03
- うつ病 初めて心療内科を受診します。 私は高校1年生です。 学校でクラスの男子といざこざが合ったり他にも色々 2 2021/11/13 20:11
- 病院・検査 初診後すぐの転院のしかた 2 2021/12/07 20:55
- その他(年金) 障害年金 初診日証明について 2 2021/11/23 11:08
- 病院・検査 町医者の診察とお薬について 5 2021/12/18 12:10
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎で経過観察になった。総合病院です。10ヶ月後に悪化した。この場合って、再診にならないの?新た 1 2021/10/30 16:05
- 病院・検査 1度受診した病院から会社の総務宛に郵便が来ました。そんなことあり得ますか? 2 2023/04/25 17:33
- 医療費 歯医者でも病院でも、初診や久しぶりの来院で保険証を出す日って、支払いが高いですよね? そして、次から 4 2021/10/29 09:13
- 血液・筋骨格の病気 血小板の数が少ない初診日 1 2023/03/24 19:01
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定団体の総合病院(NTT総合病...
-
総合病院、大学病院などの大き...
-
病院の受診について
-
鎌倉駅付近で血圧測定できる場...
-
半年受診期間が空いている中で...
-
一時期口回り乳児湿疹がひどく...
-
内科で再初診料を請求されました。
-
診察について
-
病院同士で患者の情報交換?
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
従業員をいきなりクビにしたら...
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
今日からB型事業所
-
カルテの開示、家族はできます...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
司法解剖について
-
診断書のもらい方?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
喘息の症状ではありますが、前回と全く同じかはわかりませんので、すみませんが同じと断言できませんのでそのように見ていたなければと思います。