アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの民主党はなんか危険(開戦し易い)な気がするのですが
トランプが再選したら、ロシア・サウジあたりと上手に協力関係を築いて
第三次世界大戦を防げるんでしょうか?
米国・EU
BRICS
アラブ諸国
上二つの覇権争いに、アラブがどう加担するか、上手にまとめる指導者が欲しいです。。

A 回答 (7件)

>アメリカの民主党はなんか危険(開戦し易い)な気がするのですが



民主党はサインの出し方が下手なので、アメリカが介入しないと思われてしまい、その誘惑に勝てない国が武力行使してしまいます。民主党政権は事後にバタバタと介入するというパターンが多いです。

共和党はサインの出し方が上手です。線引き条件を明確にします。しかしながら、その線を越えた戦になった場合、そこで介入するかどうかは政権によります。介入しなかった政権は大筋倒れていますし、その後は民主党が勝って参戦する傾向があります。「チキン呼ばわりは許さねぇ」というイキり方ですね。

>トランプが再選したら、ロシア・サウジあたりと上手に協力関係を築いて
>第三次世界大戦を防げるんでしょうか?

彼はアメリカが払うコストを下げて、アメリカ経済を活性化させたがっている人で、別の言い方をすれば孤立主義を追求しています。アメリカが参戦しないだけで、無秩序世界は拡大するでしょう。
    • good
    • 0

トランプさんのやることの究極の目的は「カネ」。

儲かるとなったらどこと手を組むかわかりません。例えばEUとロシアとの間が今以上に険悪になったときにNATOからさっと手を引くかもしれません。そうなったらむしろ第三次の引き金を引くことになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。あの人は全てがビジネス。お金になると思ったら手を組むし、そうじゃないと見限る。トランプ以外の共和党だったらマシなのか。。。難しいところですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/10 20:24

>日本の北方領土問題はプーチンの力が弱まった時に進めればいいと思いますね。



安倍元総理は北海道に米軍基地を作らない約束はできない

北方領土交渉の時期に辺野古基地移転問題がありました
沖縄県民や日本国民の多くが辺野古移転の反対しても
アメリカの命令に従う日本に対し
北方領土を返還後した後国後や色丹など北方4島に
対ロシアの米軍ミサイルの配備をされる

日本が反対してもアメリカが配備を決めたら
日本政府は何もできない

「主権のない日本とは約束できない」
とプーチンがはっきり言いました
    • good
    • 0

第三次世界大戦につながるかどうかはさておき、


外交政策において、民主党よりも共和党、
トランプ前大統領の方が優秀で期待が持てる…と、
果たして断言できるかは判断の難しいところです。
トランプ前大統領も、
上手に外交政策が結べたところもあれば、
そうでなかったところもあります。
ロシアと上手に協力関係を築いていたのかというと、
実はその点も判断に関しては微妙です。

というのも、トランプ前大統領は基本スタンスが、
悪い意味でのモンロー主義に近いので、
自国に有利になる関係には尽力するけど、
不利益な関係には干渉しないことが多い傾向があります。
トランプ前大統領はロシアと仲が良かったわけではなく、
ロシアのやることを半ば放任していたんです。
プーチンとしては、そういうトランプ政権の方が、
都合がよかったわけですね。
今のバイデン政権下のアメリカを含むNATOの方が、
かなり厄介な存在になった。
その結果がウクライナ侵攻なのかと。
ということは再びトランプ政権になった場合、
ロシアと協力関係を再構築して、
ウクライナからの撤退を呼びかけることに、
価値を見出せなければ、
むしろ干渉しない道を選ぶ可能性があります。
そこをチャンスにロシアが攻勢を強め、
戦闘は激化するという可能性は否定できません。
でも、不干渉を決め込んだことで、
ウクライナへの軍事支援が縮小していき、
結果的にウクライナが消え、ロシア領に併合されることで、
さらなる大戦は防ぐことができたという結果に
なるかもしれません。
それが世界平和にとって幸か不幸かはわかりませんが。
    • good
    • 0

戦争は政治の最大の失敗と言われています


戦争を防ぐために外交があり
外交は双方の理解を目的としています

トランプ政権から中国との貿易戦争が始まりました
関係が悪化しました
日本も第二次安倍氏政権から中国、韓国の関係が悪化
さらに北朝鮮との関係も悪くなりました
ロシアプーチンとは20回以上会談しましたが
北方領土問題については全く進展しせんでした

トランプは外交が上手などと評価する人がいますが
トランプ政権時代にアメリカと良くなった国があるとは思えません

中東問題は宗教が関係し、さらに数百年の歴史があるので
残念ですが外国が関与して解決するとは思えません

むしろ関与すること自体が戦争や紛争の火種になる
可能性が高いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに貿易戦争すごかったですね。。

共和党に移ったとしても、結局は民主党が奪還するだろうし、
なかなか難しい時代に突入していますね。

日本の北方領土問題はプーチンの力が弱まった時に進めればいいと思いますね。

大変勉強になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/10 15:47

んなことない。


トランプは基本的に対外不介入で当事者同士で好き勝手にやってくれというスタンスです。
軍事強国が軍事弱小国を攻めるのを傍観です。
ウクライナからも手を引くので、ウクライナ戦争は早期解決でしょうが、頭に乗ったロシアが他の旧ソ連構成国を侵略しても傍観です。
台湾についても好き勝手にしてくれでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当事者同士で好き勝手
これぞまさに正鵠を得てますね!そうそう。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/10 15:48

共和党と民主党の違いを言えば、共和党は戦争が嫌いで民主党は戦争が大好きですから、アメリカファーストのトランプが再戦したら世界は火の海になり、台湾有事が勃発し日本が巻き込まれても知らぬフリをされます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

共和党は戦争が嫌いで民主党は戦争が大好き
これもわかり易いですね、、、その意味では民主党は貧しい国みたいですね。
批判を逸らすために戦争始めてぼやかしてるんですよね。一部の産業だけ儲かるしそこが支持母体になればいいわけで。
その意味ではトランプ以外の共和党の方がいいかもですね。共和党はいつまで持つかわからないけど。

お礼日時:2023/10/10 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A