dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと前まで「防衛費が足りないから増税します」と言っていたかと思えば、わずか数ヶ月で「税収が増えたから所得減税を指示した」って、普通に考えたら増えた税収を将来の防衛費にまわせばいいではないか?この場当たり的な思いつきや勢いで物事を言っているような総理の発言は一体なんなんだ?「この人、やっぱり馬鹿なのではなかろうか?」と思われないでしょうか?

A 回答 (7件)

防衛費は政府が持つNTT株売却で賄う検討をしており、物価高が進み、消費税収は自然に上がっており、たばこ税や酒税、相続税、健康保険税、次第に贈与税、消費税率も上げる目論見ではないかと思いますが、所得税減税は高所得者優遇制度であり、低所得者の場合の恩恵は低いですので、低所得者が多いことを理解した政府や財務省の考えでしょうね。


そもそも、高所得者は控除適用額が高く、累進課税でありながら元々、所得税率が低所得者よりも低い傾向が見られ、低所得層への還元がされるのであれば納得がゆくも、一律の所得税減税でベネフィットを得るのは富裕層です。
ただ、岸田さんは神輿の上に担がれただけの人で、財務省の描いたシナリオ通りのセリフを棒読みするだけで、実際にはもっと大きな裏の力が働いており、操り人形でしかないです。
経済で流通する金が日本のみではなく国際社会で流通することが、国民にも様々な影響を与えており、敗戦国日本がアメリカのポチである以上、協力という言葉の下で搾り取られることに問題があるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだよね増税メガネの欠点は意志薄弱で、官僚の操り人形なんだよね。
逆にそれが官僚達に気に入られて総理になってるんだから仕方ないよね。

お礼日時:2023/10/21 12:44

増税の為の選挙対策です。


給付金だの補助金だのと言ってバンバンバラ撒いた財源は赤字国債と言うのに、その
赤字国債の返済には回さずに増えた分減税するなんて選挙対策以外の何物でも無いでしょう。
人気取りして票を稼ぐと言う姑息なやり方。
選挙後には財源確保を言いだしての増税と言う事でしょう。
流石は「増税メガネ」と言われる事だけはある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局選挙対策と、そのために官僚のご機嫌うかがって増税しか考えてないんだよな増税メガネは

お礼日時:2023/10/21 12:45

岸田内閣の支持率がジリジリ低下している現状では、支持率アップに向けてなんらかの対策をとらざるを得ません。


そうしないと、衆議院の解散・総選挙すらできませんので。

なので、今回の減税方針の発表については、そのための対策としてなどということなのでしょう。

岸田さんは、そんなに裏表のない人なのでしょう。
見ていて結構わかりやすい人のようにも感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

結局選挙対策と、そのために官僚のご機嫌うかがって増税しか考えてないんだよな増税メガネは

お礼日時:2023/10/21 12:45

追記



で、質問者さんはこれからどうするんですか?

行く価値なしと言っていても選挙いかなければそれが自民党を支持することに繋がり、消費税増税に賛成ということになりますけど、それが質問者さんの望む未来なんですね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でたでたこういう上から目線の回答。
「選挙いかなければそれが自民党を支持することに繋がり、消費税増税に賛成ということになります」って、そんなわけないでしょ。支持率が低い政党がとどうなるか知ってますか?

お礼日時:2023/10/21 12:47

所得減税した穴埋めは消費税増税します。



それが嫌なら選挙行って野党に一票入れることだ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自民党はクソだ、そして岸田政権もクソだ
しかーーし、野党はもっとクソだ
「選挙は国民の権利だ」「選挙で投票して意志を示さないと何も変わらない」とか言ってる酔っぱらいがいるけど、自民党も野党もどっちもクソだから選挙に行く価値なし、選挙に行っても何も変わらないどころか、「政府のやり方を国民が指示している」とか言われて政治利用されるだけ
日本の民主主義はすでに崩壊している

たとえるならば、
「お前、ウンコ味のカレーと、カレー味のウンコ、もしどっちか食べなきゃいけないとしたらどっちがいい?」
「どっちも嫌だよ、どっちもウンコじゃん」
「でももしどっちか絶対に食べなきゃいけないとしたらとっち?自分で選ばないと勝手に選ばれちゃうけどそれでもいい?選ぶ権利を放棄するというんだね?」
「勝手に選ばれるのはちょっと嫌だな、もちろんどっちも嫌なんだけど、どーしてもどっちか選べと言われるなら、仕方ないからウンコ味のカレーだね」
「よーし、じゃあウンコ味のカレー絶対に食えよ、お前が自分で選んだんだからな、責任持って食ってもらうからな、自分で選んでおいて嫌だなんて言わせないからな」

お礼日時:2023/10/21 02:22

「増税メガネ」を払拭するためには、「減税」という言葉のイメージで対抗するのが最善と思ったんでしょうね。



自民党最大派閥の安倍派が、「総裁選では岸田を推す」としたので、何とか良いイメージを持たせたいのですよ。

何を口にしても支持率は回復しないので、選挙用の最終手段でしょう。

ただ、「減税は1年」と言われていますから、その後の増税はみえみえです。

これで支持率が回復するとは思えません。

岸田くんを取り巻くブレーンもお粗末ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

選挙の事しか考えない政治をなんとかしないと、この国はよくならない

お礼日時:2023/10/21 02:09

単にチキンレースした後で解散詐欺チラつかせてトリガー条項飛ばすとかの次の一手。


ゲイの公金ドバドバすんなと思うけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どーゆー意味?

お礼日時:2023/10/21 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A