
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>このときに窒素の圧力は考えなくていいのでしょうか?
はい。
気体であれば、同じ mol 数の体積は同じですから、最初の体積 10.0 L のうち水(水蒸気)の体積を 5.0 L として考えればよいです。
10.0 L として計算したいなら、圧力の方を「モル比率」の分圧で考えればよいですが、結果的に上のように「モル比率の体積」で考えたのと同じ結果になります。
「分圧」は、全体の圧力のうちの「モル比率に応じた水(水蒸気)の圧力」ですから、「全体の圧力 = 窒素の圧力 + 水(水蒸気)の圧力」ということで「窒素の圧力」も考慮していることになります。
No.1
- 回答日時:
ピストンに、外気圧を含めて P [Pa] の力をかけると、
混合気体の状態方程式は PV = (0.0050 + 0.0050)RT, T = 273 + 27 [K]。
R は定数で、R = 8.31×103 [Pa L/(mol K)]。
水蒸気の分圧は (0.0050/(0.0050 + 0.0050))P [Pa]。
水滴が生じ始めるとき、これが飽和水蒸気圧 3.5×10^3 [Pa] に等しいから
P = 3.5×10^3 ÷ (1/2) = 7.0×10^3 [Pa] で、
P を状態方程式へ代入すると、V が求まる。
窒素の分圧 (0.0050/(0.0050 + 0.0050))P も考慮しているから、
水蒸気の分圧が (0.0050/(0.0050 + 0.0050))P になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 工学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 12:34
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 13:03
- 化学 27℃ 1+10^5Paで水1mlに溶ける気体の量を標準状態のきたいの体積に換算して表した。 27℃ 2 2023/08/28 19:04
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 5 2023/08/11 10:30
- 化学 2Lの容器内部に2bar(2atm)の圧力で窒素気体を入れました、実際に入った気体の体積はどのくらい 3 2023/06/14 00:45
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 数学 合同方程式について 5 2021/12/04 14:50
- 数学 失礼します。行列についての質問です。ある行列A 0 1 0 ( 0 0 1 ) の固有値を求め、対角 2 2021/12/18 09:23
- 数学 微分積分の極限についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンでバイトをしています、 ...
-
錯イオンは溶液中で分解してる...
-
次の①〜⑤の反応式で酸化還元反...
-
標準状態で470.4Lのアンモニア...
-
塩化銀など強酸の塩の溶解度がp...
-
イオンの生成式の時って矢印の...
-
錯イオンは溶液中で電離してる...
-
400gの水に食塩100gを入れたら...
-
高校化学の酸塩基分野について ...
-
窒素の成分元素の確認のうちの...
-
ヨウ化カリウムデンプン紙はど...
-
Ba(OH)2 では、カッコを付ける...
-
「硫黄1.0kgを完全に硫酸に変え...
-
イオンのレジパートについて(...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
背ネーム書かないといけないん...
-
時間について 60分は1時間です...
-
暗黙の前提
-
テスト問題について質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「硫黄1.0kgを完全に硫酸に変え...
-
イオンでバイトをしています、 ...
-
イオンのレジパートについて(...
-
イオン反応式において、矢印が1...
-
水素イオンとヒドロニウムイオ...
-
会社で廊下ですれ違うときサッと
-
Fe(OH)3+3H+→Fe3++3H2O なんでF...
-
この問題が分かりません。 答え...
-
98パーセントの濃硫酸(密度1.8...
-
間違えているところの解説お願...
-
同じ質量であれば体積は同じか
-
誘い方。日時と内容 金額だけ告...
-
窒素の電気式なんですが、なぜ...
-
98%能硫酸(密度1.8g/㎝3)のモル...
-
組成とモル分率って同じことを...
-
いじられて(からかわれて)怒...
-
0.20molの塩化マグネシウムに含...
-
核エネルギーと化学エネルギー...
-
中学理科です。「分子からでき...
-
化学基礎の酸化還元反応につい...
おすすめ情報