
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まっさらな状態に戻せますか?
↑
戻せません。
違法収集証拠排除の問題ですね。
職業的裁判官ならともかく
裁判員にそんなこと求めるのは
無理でしょ。
だから、一審で有罪になれば控訴して
二審で無罪を期待することになると
思います。
No.4
- 回答日時:
裁判は手続きが一番大切です。
裁判は真実を追求する場ではありません。
手続きに不備があれば、全ては根拠を失います。
根拠のない証拠は無いものとして扱われるのが裁判という場です。
100%犯人ではないという証拠であっても、裁判上は認められないのです。
裁判はそう言うルールの下に成立しているのです。
この事実を不承知なら辞退するしかないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/03 23:27
もちろん不承知するでしょう。
そんな事は常識なのていちいち答える必要は無いです
しかし記憶から消せますか?という話ですよ?
わずかにでも自分が出す判決に影響を与えてしまいませんか?と建て付け論じゃなくて回答者個人に聞いてるんですわ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不起訴の理由を明らかにしない...
-
整骨院の不正を告発したい 勤め...
-
法律用語について
-
イ号とは・・?
-
民事訴訟の準備書面の中で、相...
-
有印私文書偽造にあたりますか?
-
1919チャットの後払いは、支払...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
インターネットでエロ動画やエ...
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
家の前にゲロを吐かれました。
-
ジム料金未払い
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
郵便切手を郵券と呼ぶのは弁護...
-
法律の「二週間以内」の意味に...
-
偽装結婚の時効はありますか?...
-
不知の意味と否認の意味の違い
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
「金員と金額の違い」について...
-
エポスカードを払えずずっと滞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不起訴の理由を明らかにしない...
-
株主総会での録音禁止はどこま...
-
小さな会社の社長が会社の金を...
-
隣人の壁ドンの証拠を取るのに...
-
従業員を盗聴すると違法ですか??
-
裁判所に証拠としてDVDを提出す...
-
写真は裁判で証拠になりますか?
-
「公判を維持」とは?
-
お金の貸し借りに録音は証拠と...
-
不同意性行為罪の同意証明はど...
-
少額訴訟で和解しました。
-
虐待の証拠になる物は何ですか...
-
証拠の為にサイトをコピーした...
-
民事裁判での音声提出について
-
不正アクセスで入手した証拠が...
-
裁判の証拠写真として、携帯電...
-
【刑事事件】男性上司が怖くて...
-
ネット上の表記の日時に関する...
-
一時停止をしてなかったと言わ...
-
交通事故、被害者です。債務不...
おすすめ情報