
No.3
- 回答日時:
キツいと言う意味をどう捉えるかですが。
。。警備員の仕事はキツくてやりたくないです。
警備員は単純な行動を自分の中で消化できれば良いのですが。。。駐車場誘導になると炎天下で体力的に過酷です。屋内の警備になったとしても立ち仕事で自分の好きに移動もできません。足が棒になるし1日がとても長く感じられると思います。人とコミュニケーションを取って相手を喜ばす仕事でないのでやりがいが持てない気がします。
ハードオフの店員はやるべき作業がたくさんあっていろいろ学べると思います。お客さんとのコミュニケーションもあるし商品対応しているだけで時間が過ぎると思います。楽しく仕事ができるし経験が蓄積できるでしょう。これから中古商品の活用は伸びると思うのでやりがいがある職種だと思います。
No.2
- 回答日時:
警備員でしょう。
基本的に、見回っているだけです。
刃物を持った男がきたり、爆発事件でもおきたら警察呼ぶだけです。
これはセコムとかでも同様で、異常警報を受け取ったら警察を呼んで、
その後に警備員も防犯装置の確認に行きます。
No.1
- 回答日時:
どちらも同じような物ではないでしょうかね。
ただ、大きな違いとしていえるのは体力じゃないでしょうか。
警備員は基本的には立ちっぱなしもしくは巡回で歩いているわけですから、
店員より体力を使う仕事であるのは間違えないです。
ですので、体力に自信があるのであればショッピングモールの警備員。
体力にあまり自信がなければハードオフの店員でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス ヨドバシカメラに買い物に行きましたが店員や警備員はやる気のなさそうな声掛けをしてましたが、どこの店で 1 2021/12/23 20:33
- 事件・事故 今回の大阪火災事件ですが、これからクリニックに警備員を雇えばよろしいかなと思いますが、いかがおもわれ 15 2021/12/24 16:44
- その他(業種・職種) なぜ警備会社では夜間と休日の警備はアルバイトに任せないのですか? 社員は所詮道具だからですか? 3 2021/11/09 12:35
- 正社員 警備員の正社員を年末年始やすませないとかふざけてますよね? アルバイトに任せることをしないとか働き方 2 2021/12/11 12:36
- YouTube Youtubeの検証動画 2 2021/12/30 07:31
- その他(就職・転職・働き方) 警備員になる人はプライドや野心がないのでしょうか? 大学の前にいつも居ますが、ガキ相手に毎日何千回も 5 2021/11/04 10:18
- 就職 警備会社でなかなか人が来ないのは、正社員は土日祝日を休みにするように変えないなどの企業努力が足りない 4 2021/11/28 22:59
- 就職 年間休日が120日以上あり 年末年始休暇ありの正社員求人ありの警備会社がありません なぜですか? 3 2021/11/18 11:39
- 日本語 実際にやとうなら絶対にステートフルな店員ですよね。!? 文面が繋がらない 3 2021/11/11 04:09
- 事件・犯罪 強盗罪になりますか? 4 2022/09/01 04:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
用事があるから1時間だけ仕事し...
-
青果卸小売業の志望理由について
-
ボイラー技師の仕事内容について
-
かつて父親からモラハラを受け...
-
【営業事務】営業と相性が合わ...
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
パチンコの景品交換所のアルバ...
-
ずっと事務をしてきて、どこで...
-
こんばんは。 33歳♀です。民間...
-
小遣い程度に稼げる家で出来る...
-
楽だけど給与がすごく低い仕事...
-
給料は決して高くないが精神的...
-
議事録って新人がやるべき仕事...
-
「3日・3ヶ月・3年の法則」...
-
知能検査をしたら、IQ118でした...
-
チームで働く業界はなんですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
大学生です。働きたくありませ...
-
用事があるから1時間だけ仕事し...
-
転職で始めやすい仕事はありますか
-
事務の仕事は8時間椅子に座って...
-
「3日・3ヶ月・3年の法則」...
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
人間関係と激務で辞めたました...
-
こんばんは。 33歳♀です。民間...
-
事務仕事が苦手で向いていない...
-
新人バイトの教育係になりまし...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
知能検査をしたら、IQ118でした...
-
スーパー銭湯での仕事教えてく...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
チームで働く業界はなんですか...
-
給料は決して高くないが精神的...
-
フルキャストですが、2016年以...
おすすめ情報