dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社から退職を迫られたので拒否しました。
私は仕事がしたいし大きな失敗や会社に損失を与えてない。
会社に必要な資格を社長でなく施設長が持っており、施設長が退職届をだした。
施設長が退職しては会社が成り立たない。
退職理由は私に対するパワハラでわたしはなすと大腸が不良になり、精神科に通院治療、点滴、処方箋を受けている。
私が不調原因である医学的根拠も診断書もないのに信用できない、私を退職させるための作戦で先月も同様に5人が退職した。
会社は助成金を得ながら会社を経営している。
私が会社都合退職すると助成金が支給されなくなるから自己都合にしてほしいと一方的な要請をしてきた。
私が自己都合退職したら会社は継続して助成金はうけとれる。
しかし、これら退職方法を改ざんして助成金を得たら不正受給となるのではないか?
社長は詐欺罪で責任者は幇助罪で逮捕されませんか?
私は既に労基署に退職予定手当不払いについて相談してあるから情報がまわっている。
もし、わたしが会社都合退職から自己都合退職に変更することを承諾したかわりに退職予告手当や示談金を受け取ったも私は犯罪者になる?

A 回答 (1件)

>わたしが会社都合退職から自己都合退職に変更することを承諾したかわりに退職予告手当や示談金を受け取ったも私は犯罪者になる?



ならない。自己都合退職を受け入れただけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A