
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなた様に何度か投稿しています。
投稿するにあたって調べた中に、医師によってはご自宅まで見に行かれるお方もおられるようです。そうして下さるかどうかは医師によりましょうが、期待はできないと思います。
築何年になるマンションかわかりませんが、天井の雨漏りなどがないなら天井裏のカビはないとして、ハウスクリーニングの業者をお調べになり依頼されるのが良いと思います。
原因となる抗原は300種類あると言われますが、鳥とカビ(トリコスポロン・アサヒ)以外の検査はできません。ほかの複数の抗原の可能性もありますが、冬季になり何の症状も出ないのなら、来年のカビの季節に対して、時期を見てハウスクリーニングをされてはと思います。
●ただ、過敏性肺炎の本当の原因は、前回にも記しましたように、
カビにしろ、普通の人にとっては無害な吸入抗原が付着する肺の細胞を白血球が攻撃して殺すことで線維化することです。
それは、抗体を作る白血球であるB細胞にEBウイルスがに感染していることから、B細胞が異常になり、抗トリコスポロン・アサヒ抗体などの自己抗体を作るためです。(自己抗体が付着する細胞は破壊されます)
そのあたりのことは前回詳しく説明しています。今一度ご覧ください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13587920.html
実は、知人の同病のことで調べた際、○○大学の研究者に確認を取り、過敏性肺炎もEBウイルスが原因であると、ご了承をいただいています。
何分難しい内容ですから、ご理解は無理であろうと思います。
あなた様は自尊心もお高く、私にとっては赤の他人ですのでどうなろうと知ったことではありませんが、
とにかく、現在を含め、来年にも同じ症状が出るようであれば、慢性化して命を縮めるようになりますから、医師をあてにせず、私の書き込んだK.Mと言うハスミワクチンを試されてはと思います。
前回同様、ご質問もないようでしたらこれで失礼します。
No.1
- 回答日時:
治療の大原則は、抗原から逃れることです。
そのため再発を予防するためには、住宅関連の場合、まずは家屋の清掃が必要になりますが、これは患者さん自身では行わないことが大事です。
掃除の最中に大量の抗原を吸引してしまい、病気を悪化させてしまう危険性があります。そのために必ず自分自身ではなく、ご家族や知り合いにお願いするかハウスクリーニングの業者に依頼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 口角炎、舌炎の検査・治療は歯科口腔外科?それともいつもの内科?何科が一番妥当か? 3 2021/12/15 23:25
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病に罹ると過敏性肺炎に罹りやすくなりますか? 糖尿病の状態でトリコスポロンを吸い込んだ場合と、糖 1 2023/09/25 20:54
- その他(年金) 障害年金の初回更新について教えて下さい 3 2021/12/03 10:03
- 病院・検査 医療従事者の健康診断について質問です。 近々医療現場で働きます。 入職前の健康診断があります。 その 2 2022/10/03 12:06
- 家賃・住宅ローン 団信の告知(COPD)について 2 2022/12/08 15:10
- 病院・検査 咳が長引いて呼吸器内科にかかりました。 肺炎疑いレントゲン撮影し、肺炎はなく良かったのですが、肺の一 3 2023/04/26 07:31
- 掃除・片付け カビなどの菌類は近くの家に飛んで行き、被害をもたらすものなのか? 1 2022/12/31 13:32
- 医学 過敏性腸症候群かもしれない、と言われ採血とおしりに綿棒をいれました。 採血は何となくわかるのですが、 3 2021/11/17 22:43
- 警察・消防 警務課は刑事さんはいますか? 又、警務課の方が現場検証や事情聴取を被害者にする事はありますか? ちな 3 2021/11/29 20:09
- その他(住宅・住まい) 持ち家の自宅(分譲マンションの一室)の売却を考えています。理由は住んでいる自分が夏型過敏症肺炎に罹っ 4 2023/09/10 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容整形・口腔外科の勉強をしたい
-
病院に行くと仮病を使って学校...
-
医療機関の診断書。本人が見て...
-
手のひらに、ほくろのような茶...
-
ネットで診察してくれる病院 o...
-
離人症かな?変な感じがします
-
携帯で、顔診断をしてみたらエ...
-
アプリ診断でみんなからの嫌わ...
-
メニエール病
-
健康診断の結果「移動調律」の...
-
【繊維筋性痛症】と整形外科で...
-
統合失調症患者の運転免許更新...
-
発達障害の方に質問です
-
MBTI診断に関するプレゼンを作...
-
橈骨神経麻痺と診断されました...
-
医療に詳しい方よろしくお願い...
-
過敏性腸症候群の下痢で体調悪...
-
末梢神経障害治りますか?
-
HSPは医師に診断してもらえるの...
-
大学のX線解析装置で被ばくし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手のひらに、ほくろのような茶...
-
医療機関の診断書。本人が見て...
-
HDD ScanはSSDも診断出来ますが...
-
顔タイプ 23歳女性です。 大塚...
-
【繊維筋性痛症】と整形外科で...
-
なんでもPTSD?
-
MBTI診断でenfpってでたん...
-
診断名が一側性原発性膝関節症...
-
骨格タイプで
-
病院に行くと仮病を使って学校...
-
カラーコーディネートの診断を...
-
顔面偏差値診断サイトってAIが...
-
ODでバイト休むのはやっぱり甘...
-
最近食べる事もめんどくさくて...
-
過敏性腸症候群の下痢で体調悪...
-
高次脳機能障害ぽいですが、
-
最低血圧97、最低血圧60って低...
-
診断原則とはなんですか? 食物...
-
いんきん・たむしの箇所の水泡?
-
MBTI診断に関するプレゼンを作...
おすすめ情報