アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産後10ヶ月になりますが、生理のたびに排卵期の排卵痛や気分の落ち込み、だるさがどんどんひどくなっています、、、
排卵痛は刺すような痛みになり、鎮痛剤を最大回数飲まないと無理で、寝ていてもだるいのと不安感でとても辛いです。
婦人科にもかかり、エコーで見てもらいましたが、異常なしで加味逍遥散を処方されました。1ヶ月経ち、先月よりはマシな気がする程度の効果です。
これって薬で治療できるものなのでしょうか、低容量ピルを検討したほうがいいのでしようか、

A 回答 (2件)

産後10ヶ月というとホルモンバランスの影響が全くないとは言えない時期ですね。



現在母乳育児ですか?混合?人工?
私の医療知識と経験上ですが、鉄欠乏性貧血は異常なしでしたか?
特に完母育児でしたら、貧血に大変傾きやすく、その分栄養バランスや生活リズムの管理をしなければなりません。
産後は寝付きが悪くなり、朝起きにいですか?
立ちくらみはどうでしょう?少し激しく動くと動悸と息切れしないでしょうか?

10ヶ月の乳児は離乳食も後期に入って、母乳離れが進みつつあるかもしれませんが、新生児の時とは違い、母乳摂取量が格段に違いますよね。母乳は血液から作られますので、赤ちゃんが飲んだらその分体内からなくなります。血液はその都度身体で作られるのですが、赤ちゃんが母乳離れするまで自然造血だけでは追いつきません。

ご記載の症状が似てますので、検査がまだでしたら、ぜひお確かめ下さい。
貧血でしたら、ピル治療ではなく、鉄剤服用です。私の経験上は授乳中も服用OKでしたが、確認されてみて下さい。
食事も鉄分中心のメニューにして頂き、エネルギー摂取量も非妊娠時より多めにされるといいです。

お大事にどうぞ
    • good
    • 0

ネットなどで体を冷やさない、ネギ根菜類、生姜など食べたり


ストレッチなどの
お風呂に38度くらいでゆっくりつかるとかありました
参考にされてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!